日時 2005年4月17日(日)6:30-17:45
場所 三重県引本周辺
天気 晴れ
風 少ない
波 低い 絶好の釣り日和
メンバー 大王、エギン
あとは、乗り合いのクルー(ばば)が1人
ターゲット アオリイカ
船 フィッシングオザキの丸ハンドル
結果 エギン 5アオリ(2.2kg、1.6kg、1kgくらい、小*2)
大王 4アオリ(1.6kg、他3杯)
ばば かろうじて1アオリ(1.3kg)

先週の4月9日、2.1kgアオリを釣って、でらー気分の良いエギンさん。
子アオリしか釣れず、エギンにいじめられるみんちょ。
『今度、オザキで撃沈したら、ホタリン※の称号を与えよう』@エギン
(※ホタリン:ホタルイカのように小さいイカばかり釣るという意味)
そんなプレッシャーの中、16日みんちょ隊員は見事2.05kgをゲット。
完全に復活してしまった。
仕方ない、次の餌食を探そうか。
「エギンさん、オザキ行きたいんだけどさあ、大王も一緒だよ」@ばば
「メンバー的には申し分ないでしょう。俺らだけじゃポイントわからんだわ
ガイド役がおらんとさー、撃沈するの目に見えとるでさあ」@ばば
軽くばばに釣られて行くことになったエギン。
(ガイド役が居れば、撃沈しないってことかいな、かわいいもんだぜ)@エギン
行きの車中
「エギンさん、言っとくけど、もし、俺がエギンよりよーけ釣ったら
BBSで大暴れしたるにー(エギンは下手だって書いてやるっちゅうこと)」@大王
「心配せんでも、俺はちゃんと釣るってー」@エギン
「大王さんねえ、春の餌木は難しいよ。その代わり来ればでかいけどねえ」@エギン
「みんちょくん2kg釣ったらしいじゃん」@大王
「だいぶ俺が沈めたったのに、もう復活してまったらしいわ」@エギン
おざき到着。
「みんちょくん、復活しとったよ」@かば、みほ
「そうかー、もうしばらく沈んどってくれたほうが面白かったのになあ」@エギン
さて釣り開始。
「船長(エギン)任したよー」@大王
「心配せんでええってー」@エギン
最初のポイント。
「この辺からはじめるわー」@エギン
全員、野猿仕掛けと餌木の2本で釣り開始。
するってえーと、すぐさま、ばばの野猿竿に当たりあり。
「じーー、じーー」@ドラグ
「来たんじゃないですかーこれは」@ばば
小さいが抱いている感じ。
野猿投入するも、乗らず。
頭だけかじられとる。
「小さいやつは難しいんだわ」@言い訳するばば
次はエギンに当たりあり。
これもばばと同じく小さいアオリっぽい。
野猿を投入することなく放してしまった。
今日は子アオリばかりなのかー。
ひょっとして俺らーがホタリンか。
嫌な滑り出し。
ちょっと移動。
エギン、餌木でアオリGET。600gくらい。
パターンがわかったエギンさん立て続けに2杯目GET。
「エギンさんやるなあ」@大王
「まあ、釣れたけど小さいわねえ」@エギン
自慢できるようなサイズじゃない。
ちょっと移動
またまた、ばばの野猿竿に当たりあり。
今度は大きそう。
「はいはいー、来ましたよー」@この頃はまだ元気だったばば
野猿投入。しかし乗らず。
「でーら、納得いかんがや」@ばば
するってえと今度はエギンの野猿竿に当たりあり。
「これは間違いないっすよー」@エギン
「なんで俺だけあたらんのだー」@大王
エギン野猿投入。しかし乗らず。
「(アオリがアジを)放しやがった」@エギン
すると今度は大王の野猿竿に当たりあり。
「じーー、じーー」@ドラグ
これは結構でかそう。
「(ばば)野猿(の投入)頼むわー」@大王
自分で投入せんところが大王らしい。
しっかり掛かったみたい。
アオリの引きを楽しんでいる大王。
ちなみに大王は今日が野猿デビュー。
アオリは2回目で、前回は餌木で2杯釣ったらしい。
エギンは、先週野猿デビューで、今日が野猿2回目。
ばばはというと、岸からの野猿は何度も経験あり。
浮いてきた。
「でけーじゃん」@ばば、エギン
最後はエギンが掬った。
大王さま、見事1.6kgのアオリGET。
「イェーイ」@大王

「でーらー嫌な展開、一番釣らしちゃいかん人に釣られてまった」@ばば、エギン
「一応、あんたらーが先輩ちゅうことで、顔を立ててあげにゃーと
思って我慢しとったけど、あんまりあんたらが下手だもんで
我慢できんくなった。俺が手本見せたったわー。」@大王
まさか大王が最初に良いアオリをGETするとは・・・
(あーやかましー、良いサイズだしなあ、悔しい)@エギン
すると再びばばに当たりあり。
「はいはいー、来ましたよー」@ばば
野猿投入。しかしまたまた乗らず。
「どうなっとんだーこれ」@ばば
「何やっとんのー、下手くそだなあー。
あんた(ばば)さっきから何回(野猿を)投入しとるのー」@大王
するってえと、再び大王に当たりあり。
ファイトしながら、野猿解説を始める大王
「いいかー!この角度が大事だー!」@大王
「引きすぎず、たるまさず」@大王
成り上がり師匠状態の大王。
「はい、野猿係(ばば)、タモ係(エギン)準備いいか」@大王
(何がタモ係りだー、くそー、むかーっと来た)@エギン
するっと、ぽろっとばれた。
「あ、ばれた」@大王
(ざまーみろだわー、大王めー)@エギン
すかさず、ここでエギン、餌木で1.6kgGET。
「でかいじゃん」@ばば、大王
「まあまあなサイズだよ、これ」@エギン
後で気がついたが、餌木の自己ベスト更新の一杯だった。
「でも野猿で釣りたいなあ」@エギン
「野猿とか餌木とかさあ、そういう問題じゃなくてさあ
まだ、なーーんも釣ってない人がおるみたいなんだけどさあ」@エギン
大王キロクラスを野猿でGET。
再びばばの野猿竿に当たりあり。
「・・・」@段々顔が引きつってきて、当たっても声が出ないばば
野猿投入。しかしまたまた乗らず。
アジの頭だけかじられとる。
「本当に下手だわ!」@エギン
すると、アオリはばばのアジを追ってきていた。
そのままアジを入れると船の真下でアジを抱いたアオリ。
「これは頂きでしょー」@ばば
「思いっきり角度ついとるし、これで獲れんかったらアホだわ」@大王
野猿投入。ひょいっと合わせて、またすっぽ抜け。
「本当アホだわ」@ただただ船上で大笑いする大王、エギン
「本当、笑うしかないわー」@大王、エギン
あまりにおかしくて、後頭部が痛くなってきたエギン。
しばし、大王とエギンの会議。
「どうでもいいけど、本当(ばばは)下手くそだなー」@大王、エギン
「なんで、ばばの竿ばっか当たるのかなあ」@エギン
「わかった、アオリも、下手な(つり)人(ばばのことね)がわかるだわー
結局釣られんことわかっとるもんで、安心してばばのアジを抱くんだわー」@エギン
「わかった、ばばはすぐアジとられて、交換するもんだから
アジの活きが良いもんで、よー抱くんだわ(←たぶんこれ正解)」@大王
「言われてみやー、さっきからアジの無駄使いしとるもんねえ」@エギン
水族館のイルカの飼育係じゃあるまいし、ただでアジを(アオリに)与え過ぎだわ。
しかも、活きとるやつをさあ、1匹100円もするのに、あーもったいない。
今度からばばは水族館の飼育係みたいに、白い長靴で釣りに来にゃーあかんわ。
この頃からいろんな人から電話やらメールやら。
「ばばがやらかしてますよー、何回でも当たっとるんだけど
全部ばらしとるんだわー」@大王
「俺も大王も1.6kg頭に、そこそこ釣れとるよー」@エギン
『そーいえば、1人名前の出てこない人がいますねえ』@ばばをばばに渡したみんちょ
次にエギンがでらーでかいのをラインブレイク。
「今のでらーでかかったってー」@エギン
「見んことには、ただのタワゴトだわさー」@大王、ばば
かちんときたエギン。
今度は2.2kgゲット。2週連続2kgアップ。

「俺がさっき手本見せたったでー釣れただにー」@大王
大王も一杯追加。
するとばばにも当たりあり。
「また、どうせきっとバラすって」@大王
野猿投入。しかしまたまた乗らず。
本当にバラすばば。
大笑いする大王とエギン。
「本当、笑うしかないわー」@大王、エギン
エギン、野猿でキロクラスGET。
その後も、3、4回バラしまくるばば。
「今日はだめだー」@ばば
ふてくされて眠るばば。
こんだけ立て続けにバラして、アホだの下手だの言われやー嫌になるわなあ。

場所移動。
ばば餌木根掛かり。
するとまたまたばばに当たりあり。
この頃になるといじめることより、バラしてイカが散ってしまうことが
気になっている大王とエギン。
野猿投入。しかしまたまた乗らず。
ばばの野猿には、全く(アオリが)掛かる気がしない。
ばばの野猿の針は、飼い主に爪を切られた猫の手のようになっとんかい。
今日のばばに比べたら、先週のみんちょの沈み方なんか可愛いもんだわ。
ちょっと移動。
時間的にもラストポイント。
エギン野猿でバラし。
すると大王さん、餌木でヒット。
「よっし、来た」@大王
そうでかくはないが、餌木でアオリGET。
これが一番効いたのは、もちろんばば。
「大王さん、いまの一杯は、(ばばの)トドメだったに」@エギン
「いぇーい、血抜き完了」@大王
「あーもーあかん、今日はもういい」@ばば
(何がいいんだろう?)@エギン
「良かったねえ、分け前制で。ボーズでもイカ持って帰れれるにー。」@エギン
すると大王の野猿竿に当たりあり。
大王がファイトしていると、どうもばばが静かだ。
「あれ、来とるじゃん」@ばばの餌木に当たっているのをみつけるエギン
「あかん、あかん、頼むで邪魔しんどって。
あかんてーマジで、くすぐるのやめてー」@泣きそうな声を出すばば
なんとか最後の最後で一杯GETしたばば。
1.3kgアオリ。まあまあのサイズ。
「でーら、ホッとしたよ、まじでやばかったってー」@ばば

「なんで、ここに来て釣るかなあ」@エギン
「丸ボーズの予定でReportのシナリオができとったのに」@エギン
「今釣ったこの餌木、でらーお気に入りの餌木なんだわ」@ばば
なんかかろうじて土壇場で釣ったと思ったら、急に解説始めとるがや。
ちょっと口数が増えてきて面白くないなあ。
しかしその餌木も根掛かってロスト。
餌木と一緒に当分沈んでもらおう。
さて港。
「どうやった。」@みほ
「ちゃんと2kgアップ釣ったよ。
どうでもいいけど、1人戦力害がおるもんでさあ」@エギン
「エギンくん5杯でエンちゃん4杯で・・・
なんでばばくんは一杯しか釣れんかったの?」@みほ
「信じれんでしょー。本当下手なんだわ。
俺なんか、まだ2回目なのにちゃんと釣ってきとるのにさあ」@大王
「本当なら3人で15杯は行けたはずなのにさあ」@エギン
帰りの車中
「今日は、ばばさんがやらかしましたよ」@とよくんに電話する大王
「最初に掛けちゃー、野猿おとして、みんなバラすんだわ
10回以上野猿落として、ゼロだよゼロ!
信じれんでしょう。ほんでもって
寄ったアオリが全部逃げてまうんだわー」@大王
「そんな奴は海にほかってこにゃーあかんにー」@とよ
「ほんと、戦力害だったもんなあ」@エギン
「ほいだけど、なんで最後に餌木で釣っちゃうかなー
いっそのこと丸ボーズの方が面白かったのに」@エギン
「ここまでやらかしたの、久しぶりだわー」@ばば
「俺、Reportで何て書かれるんだろー」@ばば
「俺は遠慮せんよ、悪いけど」@エギン
「最近クロダイで苛めとったで、でらーやべー」@ばば
最近、ちょっとクロダイ釣ってるからって調子に乗りすぎましたねえ。
ガイド役がおってもおらんでも撃沈する奴は撃沈するのさ。
アオリ2回目の大王が、しっかり結果出しとるで言い訳のしようがないわねえ。
次回は、是非得意のクロダイ(釣り用の)竿使って野猿してみてはどうでしょう。
相当長い目印がいると思うけどねえ。
ガン玉も忘れずにー。
かばちゃん、カメジャコって売っとるのー?
あー面白かった。
餌木 BREADEN SWG-RS83 TWNPWR C3000 PE#0.8 FULOLO#3 アオリーQ3.5オレンジ