日時 2008年10月5日(日) 7:30〜17:00
場所 三国沖(福井県)
天気 曇りのち時々雨
風 ちょっと
波 ちょっと
船 栄昇丸
ターゲット シーバス
参加者 富、チョコU、きん、リーダー、りょう(きんジュニア)、エギン
結果 チョコU:3kgちょいくらいのサワラ
エギン:1kgちょいくらいのサワラ
あとの結果はどうでもいい。
時は遡ること9月15日。
ここで多くを語る必要はなかろう。
ま、15日のレポートを読んで欲しい。
毎晩毎晩、眠れぬ夜が続いていた。
そんな中、チョコUさんからメール。
「10月5日、栄昇丸仕立しました。
こないだはお前さんにとって厳しい現実だったけど、もし参加する勇気があるならどうですか?」@チョコU
「俺が逃げるわけねーだろ。同じ土俵の上で白黒はっきりさせたるわ。」@エギン
この日から、なんとしでてもチョコUを沈めたるプロジェクトがエギンの中で発足した。
「おみゃーさん、某釣具屋店長さんに『来月エギンを三国の海に沈めたる』宣言したらしいなぁ。
ま、今のうちにしっかり酸素吸っとくがいいさ」@エギン
「その発言には過ちがある。正確には、
『エギンさんはもう沈んだ。後は完全に海のも屑にしなきゃならん。』」@チョコU
これまでずっと、『シーバスなんか』と思っていたが、ここで考えを改めた。
入念な準備をして、三国決戦に乗り込んだ。
集合場所で。
「ちゃんと逃げずにきたねーエギンさん」@チョコU
「だから俺が逃げるわけねーだろー」@エギン
「ヨーロッパ軒のめし一回分のおごりとかじゃあ面白くねえでさあ
負けたほうが丸刈りっちゅうのはどうよ。
最近パルパロも全然盛り上がりに欠けとるでさあ」@チョコU
「丸刈り?」@エギン
「怖いんならいいよ、やめとくよ、エギンさんとっとと逃げるがいいさ」@チョコU
「俺が逃げるわけねーだろー、どうせ坊主になるのはおみゃーさんだわ」@エギン
全員そろって現地へ向かう
「エギンさあ、丸坊主対決やるってさ」@チョコU
「まじ!」@とみ
「あったりまえだがー、ここまで来て逃げるわけにゃーいかんがや」@エギン
「なんか面白そーだなーこれ」@とみ
「丸坊主じゃ面白味に欠けるでさ、いっそのこと角刈りにするかぁー」@チョコU
「それ、いい。それいいわー」@とみ
「エギンさん、大門の渡哲也か、デコトラの菅原文太かどっちがいい」@きん
「おれ昨日床屋いったばっかだって、
ま、どうせ刈られるのはチョコUさんだでいいけどさあ」@エギン
「エギンくんの黒いロッドケースが、ハミルトンのライフルケースに見えてきた」@きん
「エギンくんの毛切ってもらったら、筆つくってもらうかぁー、赤ちゃんの筆みたいにさあ」@とみ
「筆だけじゃなくて、あのエギの横の毛にも使うかあ」@チョコU
「第一回角刈り選手権だな今日は」@きん
さて釣り開始。
全く当たりがない。
シーバスは居ない感じ。

チョコUさんシーバスばらし。
「下手くそだなあ全く」@エギン
今度はチョコUさんに、いい感じのバイト。
「おっし来た!」@チョコU
結構でかそう。
「マサだマサ」@船長
「まじかぁー」@エギン
バレろーっと思ったときだった。
「あ、切れた〜」@チョコU
ラインブレイク。
「ざまーみろ、チョコUさん」@エギン
そのあと、またまた音沙汰なし。
アオリは釣れる。

しばらくしてエギンにヒット。
小さいがサワラゲット。
「はっはー、釣れたわー」@エギン
だいたいさあ、チョコUさんがなんでバラすのかおれにはわからんだわ」@エギン
「針に返しが付いとやー普通バレんだろー、普通」@エギン
「バレたら魚が散ってまうしさあ、ほんとへたくそのチョコUのせいでさあ」@エギン
「ほんと船長に謝らなあかんわー」@とみ
チョコUさん、はまちゲット
「ま、そのサイズなら大丈夫だな」@エギン
「言われんでもわかっとるわー」@チョコU
15時過ぎ
こんだけ渋いので、チョコUさんもやや焦りがでてきた。

「どうするこのまま終わったらさあ」@とみ
「勝ちは勝ち、負けは負けだでさあ」@エギン
「まだ油断はできんでさあ」@エギン
「シーバス一本来たら負けてまう、油断したらあかん」@エギン
ポイント移動、さあ投げるぞと思ったら、俺のリールの足が曲がってしまって直してるときだった。
「あ、追われてる」@船長
「おっし、来た」@チョコU
あろうことか、おれの目の前でバイト。
バレろー、と心の中で叫んだが、この叫びは伝わらず。
「船長たもー」@名古屋まで届きそうなデカイ声で叫ぶチョコU
なんと、明らかにエギンのサワラ(さごし)よりでかいのがタモに収まってしまった。
「おっしゃー」@チョコU

「だからおれがエギンに負けるわけねえんだわ」@チョコU
「こんなことがあっていいのか、なんで釣るかなあここで」@エギン

「船長、はよーちょんまげくん(支部長で床屋さん)に電話して
角刈り一丁頼むって」@チョコU

「まだ終わってねえがや、最後に笑うのは俺だわ」@エギン
しか〜し、その後も必死にがんばったが、なんも釣れず。
エイジ兄貴は、チョコUさんとおなじくらいのサワラゲット。
りょうくんもハマチゲット。

「撤収しま〜す」@船長
こんな形で港へ帰るとは。
くっそー、悔しい。
道具を片付けてそのままちょんまげくんの床屋さんへ。
「ほんとにいいの」@とみ
「負けは負けだでさあ、俺は逃げも隠れもせんよ」@エギン
「エギンくん、男だねえ」@とみ
「そんなんあったりまえだわさー」@終始でーら嬉しそうなチョコU
床屋さんを覗いたしゅんかん、ちょんまげ支部長のパルTが見えた。
終わったぁ〜っと思った。
恐怖のバツゲームを待つエギン。

「ちょいちょいちょい!手加減してよ、頼むよ」@エギン
「いいからいいから、普通の角刈りでええんやろー」@ちょんまげ
「昨日床屋いったばっかなのにさあ、なんでまたさあ」@エギン
バリカンでさぁーっと基本カット。
その後、しゃきしゃきっとはさみで刈っていく。
通常、散髪するときは、刈られる人の正面に鏡があるのだが、
今回は、どんな風に刈られていくか全く本人(エギン)に
わからないように、鏡を背中に向けられてしまった。
まさに見せ物状態。


エギンには刈られていく様子が全くわからん。
見えるのはみんなのくすくす笑顔。
おれは、ここまでひどい目に遭わんといかんのだろうか。
どーなっとるかわからんもんで、でらー不安。
チョコUにいたっては、俺のカメラ片手に、涙流して笑っておる。
作業が進行するに連れて、全員徐々に腹筋を抱えはじめた。
ちょんまげくんのくすくす笑いが聞こえてくる。
笑いだけならまだしも、携帯カメラの写メや
おれのデジカメのフラッシュやら。。。
あー悔しい。
「ちょいちょいちょい!どうなっとるのー」@エギン
「ええ男になっとるって」@ちょんまげくんのおかあさん
「入ってきたときよりも、ええかんじやわー、若く見えるし」@他のお客さん(女性)
「なんかみんな全員グルになってない?」@エギン
「この人(他のお客さん)宝来丸船長の奥さん」@ちょんまげ
「ほーらやっぱりグルだわー」@エギン
「こんな頭、この辺ならいっくらでもおるよー、2日で慣れる慣れる」@ちょんまげくんのおかあさん
「ちょんまげくん、もっとてっぺんをしっかりいったらにゃあかんてー」@チョコU
「いらんこと言わんでいい、チョコU」@エギン
そうこうするうちに終了。
鏡を見るエギン。
「あっかんてー、この角なにー、これー、やばいって、会社行けーへんがや」@エギン
「でーらーいい感じでエッジが効いとるってー」@とみ
「いい感じだわーこのエッジ」@きん
「このリーフエッジさあ、絶対GT出るよねえ」@とみ
「間違いないって、頭のてっぺんあたりにリーフに掛かるようにキャストしてさあ
ほいでポッピングして、リーフエッジに差し掛かったら、速攻でバイトだって」@チョコU
「このエッジならアオリも付くわー」@きん
「面白い仕事させてもらったわーほんと」@ちょんまげ
「もしこんな頭にされちゃったら、りょうくんどうする」@チョコU
「これよりまだ丸坊主のほうがまし」@りょう
小学生に「これ」とか言われてまった。
「さぁ〜って次は誰かなあ」@ちょんまげ
「今度はリーダーだってリーダー」@とみ
「あかんてー」@リーダー
「エギンさんの体を張ったネタ作りにはかなわんですよ」@リーダー
「ほーじゃ船長だわ船長」@とみ
「あかんてー」@船長
このとき既に、大王さまやら、石川支部やらに、エギンの角刈り画像が送られた。
瞬く間に角刈り選手権の情報が展開された。
「エギンさんやらかしたらしいねえ」@電話の大王
「角刈りにされてまった、でらー悔しいよ」@エギン

エギンが書く撃沈レポートと一緒で、ちょんまげくんは容赦無かった。
そのまま名古屋へ向けて帰るエイジ兄貴号。
助手席に座るエギン、エギンの後ろに座るチョコ。
このチョコUが定期的にエギンのエッジを触る。
「こら!気易くおれの頭に触るな!」@エギン
「触るとかそういう問題じゃなくてさあ、このエッジのシルエットがたまらんのだわ」@チョコU
「さすがちょんまげくん、くせ毛のエギンのエッジをここまでよく効かせたよねえ」@チョコU
「最高の展開だなほんと」@とみ
悔しさを通り越して、馬鹿馬鹿しさがこみ上げてくるエギンだった。
秋風が
頭皮にしみる
戦跡(いくさあと)
一茶
今日会社で何人か坊主頭の人に会ったが、妙に親近感が沸いたさー。
「どうしちゃったんですかぁ〜」@会社の人
「何があったんですかぁ〜」@会社の人
「どうして、そこまで短くする必要があったんですかぁ〜」@会社の人
ま、いろんな人にいろんなことを言われたよ。
それにしても頭が寒い。
さぁ〜って、エギンの逆切れ本音コーナー
(今日の笑いはまだまだ続く)
■■■■■■■■■ 掲示板抜粋 はじまり ■■■■■■■■■
--------------------------------------------------------------------------------
角刈ー6 投稿者:リーダー 投稿日:2008年10月 6日(月)21時53分21秒
今度釣りに行く時はロッドケースからハミルトン!?出して下さいよ!!
--------------------------------------------------------------------------------
角刈-5 投稿者:Q 投稿日:2008年10月 6日(月)19時11分9秒
渋いねぇ
いぶし銀の銀兄〜さん。
あんたはすごいわ。
--------------------------------------------------------------------------------
角刈-4 投稿者:NONO 投稿日:2008年10月 6日(月)16時42分16秒
しまった!
どんな顔して仕事しとるか
のぞいてくりゃよかった。
ギン兄〜さん明後日会いに行く
じゃなくて見に行くわ!!
--------------------------------------------------------------------------------
角刈-3 投稿者:チョコU 投稿日:2008年10月 6日(月)14時24分52秒
過去に釣りから帰ったら別人になってた奴なんているだろうか?
しかもそれが角刈になって。
しかもそれが散髪行って2日後だなんて。
釣り業界と理容業界のコラボレーション
角刈り選手権初代チャンピオン エギン
君には心から拍手を送りたい。
--------------------------------------------------------------------------------
角刈-2 投稿者:kin 投稿日:2008年10月 6日(月)13時43分30秒
あの、広大かつフラットなトップ部分、そして鋭く冴え渡るエッジを仕上げた、ちょんまげくんもすばらしいです!
さらに、×ゲームと言えどそれを見事やりとげたエギンさん!いや、ミスターエッジ!
ほんとうにすばらしぃ!
さすが、角刈り選手権、初代チャンピオンにふさわしい逸材です!
--------------------------------------------------------------------------------
角刈 投稿者:チョコU 投稿日:2008年10月 6日(月)13時32分56秒
ちょんまげくん、昨日はありがとうございました。
仕上がった時はさほど違和感を感じませんでしたが、冷静に
なって見ると笑いがこみあげてどうしようもなかったです。
頭のてっぺんの平行度もいい感じでしたし、特にサイドとてっぺんの交わる
エッジは相当鋭いものがありました。
あのエギンさんのくせっ毛をあそこまで仕上げるとはなかなかやりますね。
後ろから見ると全く別人のようです。
またエギンさんがお世話になる機会があるかとは思いますが
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
罰ゲーム5 投稿者:ちょんまげ 投稿日:2008年10月 6日(月)06時23分58秒
まな板の上のギン兄さんは『手加減して』と呟き続けていました。あとのギャラリーは、エギン角刈りショーを超楽しんでいましたよ。paruparo恐るべし。。。。次の獲物を待ってマス
--------------------------------------------------------------------------------
罰ゲーム4 投稿者:Gucci 投稿日:2008年10月 6日(月)01時00分40秒
ギン兄〜って
ええですなー(w
--------------------------------------------------------------------------------
罰ゲーム3 投稿者:手下 投稿日:2008年10月 5日(日)21時23分3秒
男前じゃーーん
ギン兄〜
--------------------------------------------------------------------------------
罰ゲーム2 投稿者:maki 投稿日:2008年10月 5日(日)21時06分51秒
シブイぜ(笑
今日から「アニキ」と呼ばせてもらいます。
--------------------------------------------------------------------------------
罰ゲーム 投稿者:ばばまる 投稿日:2008年10月 5日(日)20時40分2秒
いい男になったねぇ エギ次郎君
--------------------------------------------------------------------------------
明日から 投稿者:手下 投稿日:2008年10月 5日(日)20時18分55秒
なんと呼べばいいの?
--------------------------------------------------------------------------------
エギン 投稿者:大王 投稿日:2008年10月 5日(日)20時15分30秒
誰と何した?
------------------------------------------------------------------------------
誰だ? 投稿者:大王 投稿日:2008年10月 5日(日)19時29分16秒
何があった?
ちゃんと報告しろよ
エギン
■■■■■■■■■ 掲示板抜粋 おわり ■■■■■■■■■
なんだかみんな面白いこと書いたるねえほんと。
この中でも「初代角刈り選手権」の「初代」っていうところがポイントさぁー。
次回はいつだろうなあ。
ま、俺の毛が伸びた(停学が解けた)ころかなあ。
俺は何にも怖くないさ。
どうってことないわ角刈りくらい。
「俺は絶対参加するのやめとこー」って思ったやつ、出てこい全員!
角刈りが怖くて釣りができるかぁー!
今回、角刈りを掛けた本気勝負に挑んだチョコUさんも大したもんだ。
今回、俺が角刈りにされたのは、素直に負けを認めた証だ。俺は逃げも隠れもせんよ。
既に次回の角刈り選手権に一番乗りで参加表明した大王さまも、やっぱ男だわ。
日頃こそこそ釣りにいって、こういうときにだけひょこっとでてくるお前だお前!
釣りで勝つ自信も、角刈りになる度胸も無いやつはパルパロから去れ!
ステッカーも全部剥がせ!
パルパロTシャツもサフレックスシャツも着るな。
パルパロメンバーのような顔をして歩くな!
根性の無い奴は全員メンバー表から削除だ!
肥大化した贅肉を剥ぎ落とすいい機会だ!
怖くなったやつは、耳をそろえて脱会金を支払って東尋坊から飛び込め!
釣りは戦いだ!