今日は、TIATさんOldSaltさんが主催する安乗シイラ大会に参加させて頂きました。
主催者の皆様、船長の皆様、その他関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は惨敗、参りました。
日時 2008年8月10日(日) 6:00〜12:00
場所 三重県安乗沖
天気 雷雨後晴れ
風 少ない
波 凪
船 全部で8隻
ターゲット シイラ
参加者 パルパロチーム 14名 富、チョコT、チョコU、とよ、やま、すな、ボックルT、ボックルU、とく、きん、大工、リーダ、かば、エギン、
結果 パルパロはぼろ負け 参りました。
優勝魚は11kg
さて、今日はシイラ大会。
パルパロからは14名参加。
2人でペアを組んで抽選し、8隻のいずれかの船に乗船する形。
さあ出船というときに、激しい雷雨。

どうなるかと思ったが、ちょっと遅れて大会開始。
エギン、すな、かばちゃんは片山丸に乗船。
沖へ向かって一発勝負。
とにかく漂流物がなく、やばい雰囲気の中、旗ブイ発見。
鳥がぐるんぐるん回っている。
みつけたのはスナフキン
「これはいけるでしょう」@船長
がしかし、蛻の殻。
その後船長がみつけた竹。
こいつには魚がついていた。
TIATの女の子が釣った2位の魚はこの竹についていた。
エギンは笑いのネタのマツダイ。
その後も二つくらい魚の付いていた漂流物があったが、まあ、さっぱりだった。
そうこうしているうちに釣り終了。

さあ港。
「どうだった」@とみ
「マツダイ一匹」@エギン
「みんなどうだったの」@エギン
「みんな撃沈」@とみ
とにかく魚を釣ったのがたったの4人しかおらんかったらしい。
あーあーみんなしっかりやらかしちゃったねえ。

さて表彰式。
受賞者はみんなよそのチーム、パルパロはかすりもせず。
「打倒パルパロ達成」@嬉しそうな今回の優勝者
ここでも、相当、敵を作っていたらしい。
前回『いつでもかかってこい』って言ったアホがおるし。

さて、帰りの車。
「渋かったねえ」@エギン
「確かに渋かったねえ」@すな
「シイラってこんなに難しかったっけ」@とよ
「難しかったねえ」@やま
「ほいでも釣ってくる人はちゃんと釣ってくるでねえ」@エギン
「ほだねえ」@すな
「同じ船で入賞魚ちゅうのが悔しいよなあ」エギン
「ほだねえ」@すな
「チョコUなんかさあ、『俺がエギンの船だったら、絶対釣った』だと」@エギン
それにしても難しい釣りだった。