日時  2006年4月1日(土)6:30-17:30
場所  三重県引本周辺
天気  晴れのち曇り 
風   少ない
波   低い 絶好の釣り日和
メンバー 手下、みんちょ、エギン
ターゲット アオリイカ
フィッシングオザキの丸ハンドル
結果 船中21杯
手下   8か9アオリ(Max950g)
みんちょ 8か9アオリ
エギン  戦力害のため、途中で海にほーり投げ出され、消息不明 ← うそ
     4アオリ、1タコ



先週見事に撃沈したエギン。
今日はなんとしてでも結果を残さんとあかん。

行きの車中
「まあそれにしても悔しい1週間だったわぁ」@エギン
「今週寒かったらから、今日も同じような感じなんじゃないんですか」@みんちょ
「野猿はまだ早いの?」@手下
「たぶんね、やってみんとわからんけどね」@エギン
「今日はアオリの日干しをやります」@日干し網を持参するみんちょ
「釣ってからのことはどうでもいいだわ、釣るまでが大事でさあ」@エギン
なんとなく自信が伺えるみんちょではあった。

オザキ到着
「どうよ最近」@エギン
「今週天気悪かったし、あんまり出とらんよ」@かばちゃん
「あ、そー」@エギン
あんまり参考にならんなあ。
「(野猿のアジに掛ける)針はこんな感じでいいの」@野猿デビューの手下
「いいよいいよ」@他の人のことはどうでもよいエギン

いざ出船
今日はエギン船長
ポイント到着。デラー穏やかな海。
「いい天気だねえ、手下くんがおるとは思えん天気だなあ」@エギン
しーんとした朝の海。
早速、釣り開始。

すると、当然の様に、みんちょにヒット。
「おるやん」@エギン
やる気が出る。
「あ、ばれた」@手下
なんと、手下くんに当たり。ゲソが付いてきた。
その後3回連続でゲソ。
下手くそだなあ、勿体ない。
なんの当たりもないエギンよりも遥かにイカとコンタクトしている手下くん。
「折角抱いとるなら、もっと大事にいかにゃー」@エギン
そのあと、みんちょが追加して再び手下くん。
「今度は乗った」@手下
手下くんアオリゲット。
「エギンさんまたですなあ」@みんちょ
アオリゲットして嬉しそうな手下くん。
「エギンくんの言うとおり、当たってから大事にいったら釣れたわ」@手下
「ほーらほら」@手下
カニのように両手でピースしてプレッシャーを掛けてくる手下。
むっかぁーっとくるエギン。
あかん、また今週も完全にやらかしかけている。
するってえと、みんちょアオリ追加。
再び、手下くんヒット。
「あーあー、エギンさん」@みんちょ
手下くんの2杯目で、ぐっさーと刺されるエギン。
これまでノーバイトのエギン。なにがいかんのだろう。
「あかん」@エギン
するってえと、エギンに待望の当たり。
「おっし、来た〜」@エギン
「お、来たか?」@みんちょ、手下
「でかくないけど、ようやく来たぞ」@エギン
寄せてくると、いや〜な丸い手がみえる。
「タコだがやぁ〜」@エギン
大笑いする2人。
「乗り合いの人が1人居ますねえ」@みんちょ、手下
「タコ兄貴状態だよ」@エギン
「でーら悔しいがや」@エギン
やってられん。
するってえと、またまた手下くんアオリ追加。
「エギンくん、場所変わってやろっか」@手下
いいように言われまくるエギン
するってえと、再び手下くんに当たり。
結構でかそう。
「でかいんじゃないの?」@エギン
でらーマジなファイトをする手下くん。
エギンがタモで掬った。
「(キロ)いったかこれは〜」@手下
「早速計らにゃ〜」@エギン
惜しくも950g。あと50g足らなかった。



見事なアオリであった。
「惜しかったねえ手下くん」@エギン
「いったと思ったのになあ」@手下
「エギンくんさあ、船の下はアオリだらけだにぃ〜」@手下
舌の軽くなった手下くんは誰にも止められない状態。

この頃、ばばから電話。
「そこそこ釣れとるけど、俺(エギン)がやらかしとる」@エギン
「なにやっとんの〜エギンさん、名前変えにゃあかんわ〜
 ”へたれ”か”へっぽこ”くらいどうよ」@ばば

そのあと、終にエギンも待望のアオリゲット。
このとき、エギンの心体は、既にぼろぼろだった。

そのあと、ちょろちょろ釣れて、船中で21杯。
釣れたのは全部餌木だった。
エギンは、たったの4杯だった。

さて港
「どうやった?」@かばちゃん
「また、やらかしたよ俺」@エギン
「あそー」@かばちゃん
「またエギンくんやらかしたの?、メールの返事もくれんし」@みほ
「しょうがないじゃん、一番精神的にやらとるときメールしてくるもん」@エギン

数的には、今日出船した船の中ではまーまーだったみたい。
手下くんもみんちょもでらー楽しそう。
それに引き換え、言葉少なげなエギン
1人寂しく歯磨きをする。
「歯まで磨いちゃって、全てを流し去りたい気分なんですなあ」@みんちょ
「そうだよ全く」@エギン
顔を洗うエギン
「部屋の中でお湯で洗えばいいじゃん」@みほ
「釣れない時の気持ちの冷たさを思えば水道水なんて暖かいもんだがね」@エギン
「道具一式買いなおしたらどうよ、俺も道具一式換えてから調子いいもん」@手下
「道具なんか関係ないと思うよ」@かば
「よーわ、腕だわ腕」@みほ
「なんとでも言ってくれー、全部Reportのネタになるだけだわさ」@エギン
『また(エギンは、やらかしたん)かい』@大王さまからのメール
『今度からはちゃんと鈴持参するように』@すなからのメール

帰りの車
「くっそー、ほんと悔しいなあ」@エギン
「その気持ちはよーわかるよ、俺もちょっと前までは全然あかんかったもんなあ」@手下
なんと手下くんが、心の友状態になっている。
手下くんから鈴を受けたった気分だよ。
「今のエギンさんにボートアオリはちと厳しいんじゃないですか
 もう一回岸釣りからやり直したらどうですか」@みんちょ
サービスエリア
「運転かわりましょうか」@みんちょ
「ん?いいよ、全部おれが運転するよ、今日は悔しくてちっとも眠くならんでさあ
 あたりめも一本も食っとらんでさあ」@エギン

2回連続でやらかすと、さすがにくるねえ。
これから先どうしようかと思う。
俺は3回連続でやらかすのだろうか。
これだで釣りはやめられん。

へたれのタックル紹介は割愛します。