今、そこにいる巨大メバル!!

2002年5月18日

5月は何かと忙しい。 ジギングは一段落だがアオリイカの絶好機。 シーバスやメバルも活性が高い。 欲張りすぎて空振りに終わる事の方が多いのだが物忘れが激しいのでそんな記憶は3日も残らない。
この日は山陰某所へアオリイカ狙いの予定であったが諸事情あって予定を変更。 6月のGT遠征に備え、タックルチェックとキャスティング練習を行うことにした。 夕刻からはメバルかシーバスでも釣ってりゃいいか!と気軽な気分で出かけた。

午後2時。 さくらさんと合流してヒポさんの仕事場へ。 先週の奄美釣行でGTを爆連してきたヒポさんの土産話を聞きながらラインシステムの練習。  みっちり練習した後は近くの野池でキャスティングの練習である。
100gを超える巨大なポッパーを強靭な竿と重いリールで投げるのだが、慣れるまでは真っ直ぐに飛ばず飛距離も出ない。 本番で泣かない為にも出来るだけ自分の道具に慣れておくことが必須なのだ。 最初はまともに投げられなかったさくらさんも4時間に及ぶ猛特訓でなかなかサマになってきた。 あとは己の努力次第。 頑張れよ!!

9時過ぎから明石某所でメバル釣り。 アタリはほとんど無く厳しい状況だったが潮が動き出すと反応が出始めた。 潮位が低いので普段使わない0.8gのジグヘッドに噂のメバミートを付けテトラ沿いにキャスト。 沈めずに表層を引くと「ゴゴゴン!」  しっかり乗せてフッキングすると「ギュイーン」と走った。 「ん、またシーバスか?」 とっさにロッドを高く上げてテトラから引き離す。 潮位は低く、シモリ根だらけなのでガンガン巻いて一気にゴボー抜き! と思ったら重さでドラグが滑って上がってこない。 おまけに波でテトラの間に流れ込んでラインがヤバイ! 「くそっ、切れちまう!」 引き波に乗せて引きずり出し、シーバス対策で持ってきた玉網でなんとか取り込んだ。 「お〜い、メバル釣れたよ〜♪」 さくらさんに見せびらかそうと玉網に入れまま移動し、二人でライトで照らして見て驚いた。 「うわっ、デケ〜!!」  なんと実測28cmの巨大メバル! 淡路島で釣れる同サイズと比べ頭が小さく胴が太い。 表情もメバルらしくかわいらしいモノだ。

いや〜、欲しかったのよね〜このサイズ!(喜)

「おめでと〜♪」 先月の淡路島で巨大メバル体験済みのさくらさんからありがたいお言葉を頂き涙ぐむ私。
「はい、ありがとうございました。。。(嬉)」
さらにその後、これも巨大な26.5cmを追加。 こんなの明石で釣れてはいけないサイズなのにさっきの28cmを見ているから小さく見える。 いかん、感覚狂ってきた・・・(笑)   その後に掛かった奴は一気に沖に爆走し、まったくこっちを向かないままラインブレイク! たぶん巨大スズキだろうがラインが痛んでいたのであっさり切れてしまった。  最後は小メバルポイントで遊んで1時過ぎに解散となりました。  ふ〜、よく遊んだ!

GTキャスティング練習の疲れが出たのか、さくらさんがイマイチ不調だったのが不思議でならない。 そして淡路島ですら滅多に出ない25cmオーバーのメバルが私の「庭」ポイントであっさり2匹も出てしまったことに驚いた。 ほんと今までどこに隠れていたんでしょうね???

実はこの日、前日に買ったコンタクトレンズを装着して初めての釣りだったのです。 装着してやっと人並みの視力(1.0)だが私にとっては恐ろしいほどの威力! テトラの上もピョンピョン跳んでいけるしポイントも見透かせる。なんかもう「釣れない気がしない」って感じ。 こんなに素晴らしいモノならもっと早く導入するべきでした。  ま、こんなモノで爆釣できるのなら誰も苦労はしないんでしょうね・・・(笑)