タナゴ釣り

2014年7月13日



タナゴウキの浮力と錘の重さのバランスを総チェック。
仕掛けを全部作り直してボテ川で実釣テスト。

小川の対岸を六尺竿で探ると小さなアブラボテ♀。
手前の岸際を三尺竿で探ると婚姻色バリバリのアブラボテ♂。





気性の荒いアブラボテを十数尾釣った後、小振りで美しいタイリクバラタナゴ。





仕掛けのバランス調整が良かったのか小さなアタリも良く分かるようになったが、
アタリが分かっても合わせが決まらず、思わず熱くなってしまいます。






「ふぉっとっと」などの観察水槽ではタナゴの色合いがキレイに撮れないので、
浅い皿に少量の水を張ってタナゴを寝かせて撮影しました。
タナゴが暴れず、ヒレも張ってなかなか美しいです。。。