bg_h_yama1_2.jpg
家族で淡路島
2010年9月26日
家族で「タコフェリー」に乗って淡路島へ。 今回は、ほぼ無計画なお出かけ。
![]() |
超のんびりスタートで昼過ぎに淡路島着(遅) 4年振りの「玉ねぎつけ麺」はやっぱりイケる! |
続いて「たこせんべいの里」へ。 観光地としての旬はとうに過ぎた感のある淡路島だが、ココには恐ろしい数の観光客が居た。 皆が競うように「たこせんべい」を買い漁る(驚) 昼食直後の嫁と娘も数十種の試食品を全て制覇し、大量のたこせんべいをお買い上げ。 あ、アホか!! |
![]() |
![]() |
お土産も買ったので休憩!ってな訳で淡路一の観光地「洲本」へ。 洲本温泉「潮騒の湯」で足だけ温泉気分。 足だけ温泉でも普通は気持ち良いのだが3箇所も蚊に噛まれて気分は最悪。 |
洲本は城下町。 歴女である嫁の「城じゃ! 城を攻めるのじゃ〜!!」の声で洲本城を攻める。 |
![]() |
![]() |
小規模ながら険しい山城の洲本城を攻略。 天守からは洲本港が一望できる。 |
洲本城攻落後、駐車場に戻ると敵兵「うりぼう」の攻撃を受け、あえなく退散。。。 | ![]() |
![]() |
帰りも「タコフェリー」に乗りイルミのキレイな明石海峡大橋を長めながら退却しました・・・ |