周参見キハダ
2010年7月10日
志摩沖でデカいキハダが揚がってるので10日(土)に某船を予約したが出張が入ったのでキャンセル。 ところが金曜になって出張が翌日曜に延期となり、急遽、周参見のT丸を予約。 慌ててタックルを準備しての釣行となりました。 周参見港を06時に出船して3時間。 小さなベイトの跳ねを見つけて船を寄せ、試しにBCガンマを投げたら着水直後に水面が炸裂! 勢いで数メートルぶっ飛ばされるBCガンマ! ぶっ飛ばされたBCガンマが着水した途端に再び水面炸裂! またまたぶっ飛ばされたBCガンマにどデカい水柱が立ち、ようやくヒット!! 左肩が壊れてるので強めのドラグで走りを止め、隙をついて竿を立て、全体重を掛けてフルベンド! 走れないキハダは素直に寄って来る。 また走るかな?と思って構えるがまったく走らず、船縁に寄ったところで船長の放つ銛でフィニッシュ! いや〜銛だぜ銛!カッコイイ〜!! その後もナブラを探して9時間航行しましたがチャンスが無いまま帰港。 結局、12時間乗船して投げたのは1回きりでした。。。 |
![]() |
日時: | 2010年7月10日 09時 |
場所: | 串本沖 |
魚種: | キハダマグロ |
重量: | 28.6キロ |
釣法: | オフショアキャスティング |
ファイトタイム: | 2分弱 |
ロッド: | ダイワ ソルティガドラド80TN (リアグリップ延長) |
リール: | ダイワ ソルティガZ6000 (自作ドラグワッシャー装備) |
ライン: | YGK ウルトラジグマンX8 5号 |
リーダー: | YGK キャストマンアブソーバー100lb |
ルアー: | カーペンター BCガンマ60 |
船: | 周参見 T丸 |
現認者: | T丸 長野船長 |
4月トカラGT、6月七里クロマグロと、ことごとく丸ボーズが続いておりましたが、思わぬ近場(といっても片道250km)でマシなサイズ獲りました。 ちなみに、先月から左肩腱板損傷で通院&リハビリ中です。 いちおう、大物釣りはドクターストップらしいです・・・(アホ) |