名古屋港友の会
◆日時 2007年12月22日(土曜日)
◆場所 湯〜とぴあ宝
◆時間と内容
18:00 現地集合
20:00-22:00 宴会 飲み放題ではありません。
22:00-翌日朝9:00 1000円ちょい程度追加料金を支払うと翌朝9:00まで滞在可能です
◆参加者(18名: とみちゃん、チョコU、きん、リーダー、大工、ボックル、ボックル兄、とくちゃん、飛行機、エギン、大王、とよ、ばば、たかひろ、マリボサ、ゾンビ、なんや、チョコ1)
◆重要な注意事項
・ゆーとぴあ宝についたら、入ってすぐ左の団体受付で受付を済ませてください。
・団体名は「パルパロアングラーズ」です。
・受付の時点では、お金を払う必要はありません。料金の支払いは帰るときです。
・絶対に一般入場者の入り口には行かないでください。一般入場者は前払いです。
・団体受付で受付を済ませた後、ロッカーキーや服を受け取って入場してください。
・追加料金(1000円ちょい)を支払うと、翌朝9:00まで滞在可能です。
車で現地へ行って、お酒を飲む人は、翌朝まで滞在して酔いを醒ましてから帰宅ください。
◆Rep Byエギン
今日は名古屋港友の会
「(飲み物用の)クーラーとか持って行かんくていいの」@エギン
「なんも要らんってぇ〜手ぶらでいいって〜」@大王
僕らのイベントは、毎回準備が大変という印象があるので少々心配。
いまいちどんなことろかわからんまま現地へ向かう。
入り口の団体受付
「xx工業株式会社ご一行様」
こんな団体名の列挙されているなか、ありましたありました
我等がパルパロアングラーズ。
どうやら、最近顔を出さない飛行機が一番乗りだったらしい。
奥に入って行って、左側が宴会場、右側が大浴場、2Fが仮眠室みたいになっていた。
大浴場にはプールみたいに広いところや
中温サウナ、高温サウナ、蒸気サウナなどいろんなもんがあった。
「ジョイフルよりも高級感があるなあ」@とみ、チョコU
お風呂に入って、お酒のんで、そのまま仮眠して帰れるので都合が良かった。
さて、皆の会話の内容は、・・・
でらー盛り上がったんだけど、ここには書けんなあ。
次回は来年(08年)2月のパルパロ新年会です。
今年のカニはいいみたいです。
皆さんふるってご参加下さい。