日時 2022年7月30日(土) 5:30〜12:30
場所 師崎沖
天気 晴
風 少し
波 少し
船 すずえい丸
ターゲット キス
参加者 エギン、オギー隊員
結果
エギン 104匹
オギー隊員 40くらいかな
今日はオギー隊員を誘ってキス釣り。
前回7/24は、エギン81匹だった。
竿頭の人は150匹。
今日はなんとしてでも100匹、束釣りを達成したい。
「いいか、オギー、道具は全部貸したるから、
釣りしとる最中に、俺の邪魔するなよ
自分のことは自分でやれよ」@エギン
「わかってますって」@オギー隊員
「俺には重要な目標があるからなあ」@エギン
前回竿頭の常連の人も乗っていた。
さて、釣り開始。
釣れるは釣れるが、小さいと、ペースがいまいち。
微妙な展開。
このままだと100匹は難しいかも。
時計を見ながら残り時間と、これまでの釣果と、計算してみるが、ちとやばい。
がしかし、後半、潮が動き出したのか、活性があがってきた。
「なんか、活性あがってきたなあ、行けるかも」@エギン
「いけるんじゃないんですか」@オギー隊員
終わってみれば104匹。
めでたく100匹達成。
何年かかったことやら。
竿頭の人は162匹だそうで。
ま、釣れてよかったわ。
じゃあ、どうして、今回100匹達成できたのか自己分析。
理由
@隣でオギーが応援してくれたから
A竿頭の人の道具を参考にして、道具を見直したから
B1週間で植物のように成長したらから
C兎に角集中したから
結果が出たときは全部正解ですわ。
Aについて
抜き上げたときに、すっと糸を送り出して針外ししやすくするためベイトにした。
軽く小さく当たりが取りやすい天秤を自作した
を参考に自作してみた。
1oのステンレスワイヤ。両端はスリーブ留め。
針は無限仕掛けの3本。
次回100匹釣れたら、実力は本物だろうきっと。