日時 2021年10月8日(金) 5:30-13:00
場所 遠州灘
天気 晴ときどき曇
風 北東のち南南西の風
波1.5m
水温24.9〜26.1℃
波 低い
船 わし丸 釣果
ターゲット タチウオ
参加者 エギン あと乗り合いの人
結果 エギン。太刀魚35匹。Max指6、平均指4。

今日は遠州タチウオ。
最近よく釣れておるみたい。
がしかし気になることが一つ。
「フグがよーけ居るの?」@エギン
「めちゃくちゃ多い、酷いときは、(仕掛け)落とすと全員やられる」@船長
何発はやられるかなあと、こんな時は廉価テンビンを準備。
「大きいクーラー持って行ったほうが良いですよ」@遠州友達Iさん
「じゃあ60L持っていきますわ」@エギン

まー船の多いこと。

さて釣り開始。
1投目から喰ってくる。
2投目も喰ってくる。
3投目も喰ってくる。
ここのつ ここにもハゲがある状態。
あー面白い。
隣のおじいちゃんは、興奮して鼻血を出していた。
大丈夫かなあ。
朝8時でこの状態。
釣り開始1時間も経ってないと思う。

こんなときは、速攻でLINEで画像をばらまく。
LINEの転送機能って、一度に15宛先しか転送できないんすよね。
あれ30宛先くらいにしてくれんかなあ。
以前は10だったから、改善してくれとるけどね。
その後を延々当たりが続く。
餌がどんどん無くなる。
調子こいてやっとったら、フグにPEを切られた。
PE70mいってまった。
もちろん、テンビン仕掛け全部グッバイ。
トータルでは、
フグ2回、お祭りで1回、合計3回、PEでいうと120mグッバイ。
まあしゃーない。
結局35匹で終了。
友達には31匹と報告したが35匹だった。
納竿後、頭を落としながら数数えたんだが、
帰宅してクーラーの中をよくみたら頭付きが4つ出てきた。
Iさんのアドバイス通り、大きいクーラー持って行って良かった。
スペーザ60L。

Light Game 73 H225
電動3000 PE#4 錘120号 1本針仕掛け
ハリス#7-#20 針ガマ3/0 ハイドラベイトオ シラス 2.5寸



