日時 2021年6月20日(日) 4:00〜12:00
場所 遠州
天気 晴
風 まーまーあった
波 もまーまーあった。
船 隆栄丸
ターゲット カツオ、太刀魚
参加者 Oくん、すなふきん、エギン、ほか
結果 カツオ5本 1.5s-2.0s。 上手なOくんとか多い人は10匹くらいかなあ。
太刀魚、1匹
今日は、久しぶりの遠州カツオ。
3年ぶりだ。
スナフキンに誘ってもらって、仕立て船に混ぜてもらうことになった。
微妙な天気だったので、中止かも知れんと思っていたが出船。
ポイント到着。
鳥がぐるぐる。
良い感じ。
投げるとすぐ喰ってきた。
喰ってきたのは良いんだが、あまりの引きの強さに焦る。
「なにーエギンさんもー掛けとるじゃん」@スナフキン
「船の下は、魚だらけだにー」@エギン
↑こんなこと言って調子こいておったら、抜き上げの時にバレた。
ここから戦場が始まった。
掛けた人が舳からおりてくるので交代して投げて掛ける感じ。
良い感じで喰ってはくるものの、よくバレる。
抜き上げ寸前でバレると悔しい。
餌床もいくらかあって良い感じ。
血が躍るカツオのキャスティング。
やっぱ面白いわ!
荒れてて船が揺れるので、転びそうで危ない。
しばらくすると、全く喰わなくなった。
魚が沈んだ感じ。
まあしゃーないか。
帰りに太刀魚。
さあと張り切ってがんばったが、ちっとも喰わん。
船中どーだろ5本くらいかなあ。
イマイチなので撤収。
まーほいでも久しぶりのカツオキャスティングは面白かった。
こんなにパワーあったかなあ。
いかに最近ゆるい釣りしとるかっちゅうことを痛感したわ。
Carpenter BLC 83/13, STELLA SW8000HG
PE #3 NANODAX #11
BIGBACKER FALLTRICK 103 イワシ、シャモジグ1.5OZ
ちょっと時間がなくて雑に捌いておりますが。
嫁ぎ先から送られてきた叩き