日時 2019年11月24日(日)7:00-13:00
場所 師崎
天気 晴
風 少し
波 低い
船 七福丸
ターゲット カワハギ
メンバー エギン
結果 カワハギ9匹、リリースサイズ3匹
ふぐ3匹(ショウサイフグかヒガンフグ)
タコ1

今年はカワハギの当たり年らしく、良く釣れている。
タチウオと一緒で伊良湖の小さいやつは釣りたくない。
そこそこサイズも釣れてそうなので期待していくことに。
さて、師崎前で釣り開始。
なんも当たらない。
なんにもおらん感じ。
こんなもんかなあと。
周りの遊漁も同じ感じだろうか。
一時間くらいしてようやくとなりの人にカワハギ。
まもなくエギンにもカワハギ。
カットウ仕掛けの人にもカワハギ。
隣のお兄ちゃんが面白うそうに釣るので、エギンもカットウ開始。
700円の青柳貝がすぐなくなってしまった。
カットウではカワハギ1とフグ3.
再び胴突きのカワハギ仕掛けに戻して釣り開始。
時間が経つにつれ、だんだん活性が上がってきた感じ。
まだまだ釣りたいと思ったころに終了。
いまいちな結果でした。
これの、倍くらい釣りたかった。
ほいでも、船中では、よーけ釣った方みたいで、写真撮ってもらった。

もっと釣りたそうな不満げな表情。

渋かったみたいで、フグも少な目。

こんなふうに捌いてくれる。
例年の師崎伊良湖カワハギと、比べると、サイズ良いね。
といっても、三重尾鷲オザキの方がサイズよい。
あばよ。
PE#1 フロロ#6 3本針 錘25か30号