日時 2019年8月23日(金)5:30-13:00
場所 師崎
天気 雨、途中豪雨
風 少し
波 少し
船 石川丸第8
ターゲット タコ
メンバー エギン、船中で10名
結果 4杯 キロアップ含め、サイズは良かったが数はいまいち。
竿頭の人は、もうちょい釣ってたと思う。

さて、今日はタコ釣り。
こんな天気の悪い日はやめときゃーいいものの
どうしても、格好のつく魚が欲しくてタコ。
イカは下火みたいだし、キスは、この前釣ったので、終盤のデカタコ狙い。
水深5-15mで錘60号。
いまいちどんな釣りだか想像がつかん。
いつものブルームーンのときは、タコエギやすっきゃねんに錘10号程度。
ろくじゅう、ろくじゅうごう??
さっそく船長に聞いてみる。
「どんな釣り方するんですか」@エギン
「重い錘のが釣れる、人がすくないときはどてら
浮かさないようにする、
ゼロテンの細かいアクション
抱いたと思ったら、思いっきり合わせる
固くて短い竿がいい」@船長
「そう思って固めの竿持ってきました」@エギン
『なんもわからんかったくれに、なにが”そう思って”だぁ』@通りすがり
なんとしてでも釣りたかったので、てんや持参。

「てんやまで使わんでも、餌木で釣れると思うよ」@船長
結果的にはその通りだった
というか、てんやには全く反応がなかった。
さて釣り開始。
雨が降っている。
他の人に一杯目。
他には釣れず。
大きく場所移動。
釣り開始。
当たりなし。
雨がどんどん降ってくる。
こんな日は、家で大人しくしとったほうが良かったんだろうか。
体は雨でびしょ濡れだし、これでやらかしたら、今シーズン、最悪の釣行だ。
やべーなこれと思ったときだった。
ゼロテンシャクリをしていると、、急に何かが、のし掛かったような感じ。
来たな!
一気に大合わせ。
よっしのった、引き剥がし成功。
結構引くというか重い。
久々のRYOGAさんで頑張る。
船長に掬ってもらった、キロアップ。

自己ベストかなあこのタコは。

釣った餌木はこれ。↓

雨でローライトなので、アピール重視で派手なカラーにしてみました。
↑釣りビジョンの見過のコメントだわ。
その後も、まーまーサイズ追加。
3杯釣ったあと、バラシ連発。
なにがいけないんだろう。
最後に1杯追加。
15分前に、豪雨でいやになって、個人的にキャビンに早上がり。
ひどい雨だけど釣れて良かったわ。
「よく(タコ釣りで)乗られるんですか」@タコ常連
「師崎乗り合いタコは初です」@エギン
「何杯釣りました」@タコ常連
「4杯です」@エギン
「僕もです」@タコ常連
「1杯キロアップ釣りました」@エギン
「もうタコも下火ですね」@タコ常連
「ぼくも乗り合いタコは今シーズン最後ですよきっと」@エギン
GIANTKILLING GKJ-B60/3SP
RYOGO BayJigging PE2.5 #11
タコエギ*2、錘40号から60号

タコのカルパッチョ

タコ、お刺身