日時 2019年2月9日(土) 6:00〜14:30
場所 伊良湖周辺
天気 曇り
風 まーまー(天気)
波 ちょい
船 DESPERADO
ターゲット ブリ
参加者 DESPERADO、ぜん、エギン、すずきさん、水族館、もう一人
結果 ブリ2(船長、エギン)、ワラサ1(ゼン)、ハマチ、サワラ4くらいかなあ
ちびヒラメ
さて、今日はDESPERADOブリ。
前回、トローリング&ジギングで丸ボースだったので
なんとしてでも今日は魚を釣りたい。
最近ブリとサワラが良く釣れている。
水曜日も釣れたらしい。
前日金曜日も釣れている。
これでやらかしたらしんどいなあと思いつつ出船。
ポイントに到着。
曇っている。
小さいのから、大型遊漁船まで、船はよーけおる。
さて釣り開始。
そんなに深くないので、やりやすい。
なんもないなあと、あれこれルアーを変えていると
水族館の竿がしなっている。
美味しそうなサワラゲット。
いいなあ。
まわりの船も、ところどころ竿がしなっている。
時合だ。
するとDESPERADO船長の竿もしなっている。
ブリみたい。
俺も釣りてーなーと思いつつジグを落とす。
着底後、1,2シャクリですぐ喰ってきた。
「おっし、来た!」@エギン
相当長いこと、感じたことの無い強い引き。
すぐにブリだとわかった。
よー引く。
他の人と2回くらいお祭りしてひやひやだったがブリゲット。
良かったー釣れて。
「船長が良いところ流してくれたもんで、一発だよ」@エギン
「いいなあエギンさん」@ぜんちゃん
「大丈夫大丈夫、船の下は魚だらけだにー」@エギン
すずきさんもサワラゲット。
もう一人の人もサワラゲット。
一人名前が出てきませんねえ。
「でーら、追い詰められとるねえ、善ちゃん」@エギン
「でーら、やな展開だって」@善ちゃん
がしかし、そのあとすぐに、善ちゃんにヒット。
この表情を見れば追い詰められ具合がわかるかと。
いつもの持ち方ですねえ。
で、そのあとは、あれこれ頑張ってみたもののさっぱり。
ちびヒラメとハマチが釣れたくらい。
なんでだろう。
まあいいか。
でそのまま終了。
ワラサ
PE#1.5 NANODAX35lb
シーフラワー110g ブルーホロ