日時 2016年12月25日(日) 6:30~14:00
場所 遠州灘
天候:晴れ
風:北西のち南の風
波:1.5m 水温15.8-16.6℃
船  わし丸
ターゲット アマダイ
メンバ エギン、あと乗り合いの人が5人。
結果 エギン:中アマダイ5(700-850g)、中アジ1。
   なんと6人で頭!

今日は久しぶりの遠州アマダイ。
天気予報は凪っぽかったので、
今日は楽に釣りができるだろう。



さて、釣り開始。
当たらない。
移動。
当たらない。
やっぱり難しいアマダイ釣り。

また今日も厳しい釣りになるのだろうか。
青イソメを持参してたので、ムシガレイでもいいから釣れんかなあと
思っていたころ、当たり。
コンコンコン。
チビじゃあなさそう。
中アマダイ850g
良かったぁ釣れて。



船中ポツポツ釣れ始めた。
再び当たり、おんなじくらいのサイズ。
また当たり、おんなじくらいのサイズ。

早くも3枚目。



「なにー、エギン氏、今日は別人じゃん」@船長
エギンはしょっちゅうやらかしとるイメージ満載?
「船長がいい所流してくれるもんで、釣れるだよ」@エギン

「エギンさん、そんなに、沢山釣らんでよー
 僕らが釣るアマダイが居らんくなってまう。」@O石くん
「大丈夫だって、船の下はアマダイだらけだで」@エギン
「どうしてそんなに良いサイズ釣れるんですか」@O石くん
「どうってこともないけどねえ、信じて待つだけだよ」@エギン
「大きいやつだけ狙っとるでさあ」@エギン
「心配することないよ、船の下はアマダイだらけだでさあ」@エギン

LINEやらメールやらで。でらー忙しくなってきた。

しかし、このあたりから調子こいていたエギンには当たりが無くなってきた。
おかしい。
謙虚さを失った釣り人に、与えるものは何も無い?
神様はよー見とる。

ま、潮が止まって、動きが変わっていた?
我慢の時間帯。

終盤、また喰いだして、2枚追加。



アジまで追加して、終了。



キロアップこそなかったものの、満足のいく結果。
まー、こういう日もあるわなあ。

釣りは結果だ。




前回、おおやらかししたらしいスナフキンにメール。
「船の下は、アマダイだらけだったぞ」@エギン
あー気分いいわ。

唯一残念だったのは、雲が掛かっていて、富士山が見えなかったことかな。



心地よく眩しい遠州の夕陽。




SHIMANO Baygame-X HIRAME 270H
DAIWA LEO BRITS 270MM PE#3 NYLON#12
幹FULOLO#6、枝FULOLO#4の2本針全長3m、夜行玉小、ヤイバ-X銀13号、オキアミ抱き合わせ。