日時 2015年1月4日(日) 7:00〜13:00
場所 遠州灘
天候:晴れ
風:相当あった
波:も結構あった
船  わし丸
ターゲット アマダイ
メンバ スナフキン、エギン、あと乗り合いの人が3人。
結果 エギン:中アマダイ1、チビアマダイ1、チビカサゴ1
    スナフキン:中アマダイ2とカサゴなど

今シーズン初のアマダイ。
中止かと思いきや、ぎりぎりで出船。
「早上がりかもよ」@船長





ポイントに着くと結構な風。

釣り開始。

風はある。
波もある。
当たりは無い。

「潮が動かん」@船長

移動。
あたり無し。

「ちっとも潮が動かん」@船長

やばいかもと思った頃に待望の当たり。
良く引く。
上がって来たのは800gくらいの中アマダイ。



船中最初の一匹なので気分が良い。

隣の乗り合いの人も同じくらいの中アマダイ。

スナフキンにはまだ当たりはなさそう。



だんだん波が高くなってきた。
風も強くなってきた。



こんこんという当たり、今度はチビアマダイ。



「また釣れたぞ」@エギン
「わかっとる」@追い詰められたスナフキン

ここから彼は本気モード。
かなり真剣にやってきたらしい。

スナフキン、カサゴゲット。
↑これでタナのずれを修正したらしい。

スナフキン、中アマダイゲット。



またまた
スナフキン、中アマダイゲット。

さすがそう簡単には沈まない男。

後で聞いたら、
新年早々パルパロレポートのやらかしネタになるのだけは
避けたかったらしい。
相当マジでやっておったそうな。

船中のほかの人も、同じくらいの釣果で終了。

帰りは西風だばだば滝試練だった。

やっぱり、アマダイは難しい。

あばよ。