日時 2012年2月19日(日) 6:00〜14:00
場所 伊良湖周辺
天気 晴れ
風  まーまー
波  多少あったがましなほう
船  DESPERADO(大きい方)
ターゲット マダイ、ブリ
参加者 DESPERAD船長、手下、ニコニコ番長、もう一人、エギン
結果(船中) 
真鯛7匹(最大は4s)
ワラサ9匹、シーバス1匹、カサゴ4匹



今日はちょうど一年ぶりくらいのDESPERADO。
何度か誘ってもらっていたが、やっとこさ出れることに。

さて釣り開始。
多少波あるけど、ましなほうかと。

それにしても、寒いこと。
そんなこと承知の上だが、やっぱり早朝の海上は寒い。

最初のポイントはいまいち。
次のポイントへ移動。
銀座状態。
よーけ船がおること。

「いい反応」@船長
カブラを落とすとすぐ喰ってきた。
みんな魚を掛けている。

久々の魚の引き。
よー引くわの4s真鯛。



2投目、またすぐ喰ってきた。
今度も真鯛。

流せば誰かが掛ける状態。
中層でも喰ってくる。
釣れるのはワラサか真鯛。

手下くんの真鯛。



しかし、一人だけやらかしとる人が。

ただ初対面だし、弄っていいキャラなのかどうかわからん。
弄りたくてしょうがない。

と思っておるうちに全員釣ってしまった。
楽しみがなくなった。

そうだ、いいこと思いついた。
標的は留守番組だ。
マダイを釣ったところで留守番組にメール。
『本日DESPERADO
結構釣れてます。
真鯛2匹』@留守番組にメールするエギン

『ぼっくるも最近(DESPERADO)乗ったらしいじゃん
 どうだったの?』@わざとらしく聞くエギン

そーとー悲惨なことになっとったらしいです。

釣りのほうはというと、朝イチの時合が終わるとその後はぽつりぽつり状態。

手下君と番長が調子よかった。

忍ラバ140g ほか

おすそ分けをもらって喜ぶ某みんちょる。