日時 2011年7月25日(日) 5:30〜16:30
場所 三重県大王周辺
天候 曇りのち晴れ
風 そこそこ
波 小
船 Kawasemi
ターゲット マグロ
参加者 富、チョコU、リーダー、ヒロさん、はなちゃん、おさ毛、エギン、船中7名
結果(船中) シイラが10から20匹の間くらいかなあ、ソウダ1、シオ数匹、沖アジ、
オキサワラ1、サバ大漁

「なにー、今週は輪島(黒マグロ)じゃないの?」@エギン
「抜けた、完全に抜けた」@とみ
「あそー」@エギン
「どっかいってまった」@とみ
「そーかー、やっぱり夢だったかぁ〜」@エギン
「夢だ夢、とうとう俺も気付いた」@とみ
「あーあー、残念だなあ」@エギン
そんなわけで、マグロ(キハダ)を求めて三重大王。
「マグロに会えるといいねえ」@パル
海に出た瞬間、濃い魚影と鳥。
なんか釣れるかなあと思ってやってみたけど喰わず。
はなちゃんがサビいてみたらたらアジ。
そのまま沖へ。
流れ藻を探してシイラ。
久々にやる気のある群れ。
ルアーを追い回す姿は面白かった。
ポッパーが良かった気がする。

↓気持ちわり〜

結局、マグロやカツオには出会えず。
残念。
最後にサバを釣って終了。
子一時間で100Lくらい。
最初はマサバだったけど、途中からゴマまじり。

↓ところでチョコUさん、どうしたんだろう。
