日時 2010年12月6日(月) 7:00〜13:00
場所 伊良湖周辺
天気 晴れ
風 すくない
波 すくない 凪だった
船 石川丸(師崎)
ターゲット カワハギ
参加者 エギン、船全体としては16名くらいだったと思う
結果(エギン) やらかしました。
小2、中2の合計たったの4匹。

『明日月曜日、師崎石川丸カワハギ釣り乗り合いにいってきます。
昨年末、おおやらかしして、おちょぼ口川柳なるものがうまれた
あの石川丸です』@チョコU、とみちゃん他みんなにメールするエギン
平日だというのに結構な釣り人。
カワハギ船も、そこそこ人が居る。
「今日は深いとこ行きます」@船長
深くても浅くても、兎に角結果を出さねば。
さて、釣り開始。
全く当たりなし。
どうしたもんだろうと思ったら、餌はしっかり取られている。
なんという餌取りのうまさ。
といって魚を褒めるよりも、
なんとも当たりを感じることのできない、釣り人の愚かさ。
一体いつの間に!
そうこうしているうちに隣のオニちゃんカワハギゲット。
反対隣の人もカワハギゲット。
集中力をあげて、エギンも初日。
しかし、小さい。
そのあと、また小さいの追加。
その後、中くらいの追加で、3枚。
場所移動。
移動先はベラばっかで、もとの場所にまた移動。
どうでもいいけど、なかなか当たりが取れない。
隣の兄ちゃんは結構釣っている。
この渋い中、最終的には8枚くらいと言っておった。
デカイのも2枚くらい釣っておった。
さすが極鋭を使っているだけのことはある。
上手くもないのに極鋭を使っているボックルとは大違い。
結局この後、中くらいのを一枚追加して終了。
あーあ、また去年と同じ展開だがや。
仕方なく、釣果報告。
『期待通りやらかしました、小2枚、中2枚の合計4枚です。
頭の人で8枚か9枚くらい釣ってました。
天気は良かった』@エギン
解説:ここから先の「エギンさん川柳」はチョコUさんからのメールです。
エギンさん川柳 その1 by チョコU
年忘れ
忘れて欲しい
この釣果
一茶
エギンさん川柳 その2 by チョコU
2010
気付けば一年
おちょぼ口
一茶
エギンさん川柳 その3 by チョコU
前日の
爆釣予定が
いま市場
一茶
エギンさん川柳 その4 by チョコU
どうせなら
野池のワンちゃん
噛みついて
一茶
『豊浜魚ひろばまで行く元気がなかったんで、
師崎マル伊商店でシラス買って帰るとこですわい』@エギン
なんでこーいつも釣れんかなあと悩みながら片付けしておったら、
(石川丸の)釣り人は全員帰ってしまって、俺1人。
この辺の釣り人は、異常に後片付けが早い。
船長に
「ありがとうございました」@エギン
「お茶でも飲んで行ってください」@船長
(この辺の乗り合い船は、港にあがると、お茶を出してくれます)
「ごめん、もう、お茶片付けちゃった」@石川まるのおばちゃん
ま、さっさと帰るだけだわ。
エギンさん川柳 その5 by チョコU
あんちゃんに
出すお茶ないよ
この下手が
一茶
エギンさん川柳 その6 by エギン
欲しいのは
お茶じゃなくて
結果だわ!
一茶
やっぱカワハギは難しいわ。
今日は凪だったので当たりは取り易かったはずだが。
船中数は伸びなかったが、結構でかいのを上げてる人も居たので
また行きたいなあ。
あー悔しい。