日時 2010年9月20日(月) 6:30〜16:30
場所 三重県大王周辺
天候:晴れ
風 少々
波 凪
船 Kawasemi
ターゲット ブリ、マダイ
参加者 富、みんちょ、やま、手下、とく、エギン、
結果 ワラサ1(手下)、マダイ1(手下)
    ハマチ1、マハタ1、サバ10くらい、カサゴ7くらい、チダイ3くらい、ホウボウ1、マトウダイ1、コチ1、エソ数匹
    フグ2匹、

さて、昨日に続いて今日もkawasemi。
「昨日一日中がんばったけどさあ、なんのパターンも掴めんまま終わったでさあ」@エギン、みんちょ、とみ
「あそ^^−」@やま、手下、とく
「今日はなんとしてでもまともな魚釣りたいなあ」@エギン
「釣りたいねえ」@とみ
「なんとしてでもブリ釣って、チョコUさんにメールしたいんだわ、ほれーっていって」@エギン
「釣りたいですなあ」@みんちょ

さて、釣り開始。
いきなりナブラ。
しかし、魚がついてなさそう、仕方なし。

ジギング開始。
しかし、当たりなし。
「また今日も渋いのかな」@エギン

移動。
「なんか来た!」@手下
ここでいきなり手下くんの目玉に何かがヒット。
ガンガンドラグが出ている。



「おーこりゃでかそーだわ」@とみ
「サメかな、とれんかも知れん」@やや弱気な手下くん
暫くしてあがってきたのはワラサ。



潮が速かったせいもあって、よく走った。
ここから手下くんのペラが軽くなった。
ルアーやら、本日の潮やら、ありとあらゆる近所のものの解説をしはじめた。

「おっし、今日はやる気のある魚が居る」@エギン
気合を入れて優しくしゃくると奴は喰ってきた。
「おっし来た!」@エギン
昨日のカサゴなんかとは明らかに違う強い引き。
「おー、来たか〜」@とみ
「どーでもいいけどちょっと話し掛けんといて〜」@超真剣なエギン
とおもったら、スパッと切れた。
また昨日と同じ展開。
アシストがスパッと切られてしまった。
きっとサワラだろう。

そのあと、とくちゃんハマチゲット。
とみちゃん、みんちょる、カサゴゲット。
昨日よりも明らかに魚っ気がある。

しかし気がつくと。
瞬く間に、やまちゃんとエギンのボーズ

その後、やまちゃんサワラゲット。

またこーゆー展開かぁ〜と思って嫌な気分になったが
エギン、ホウボウゲット。
「でらー楽になった」@エギン

時間が経つにつれ、やや当たりが遠のいていった。
しかし、手下くんがマダイゲット。



ルアーは、目玉。
どうも、スピニングで目玉っちゅうのがポイントかも。
気になる人は、ご本人さまにお尋ね下され!
小一時間は解説してくれるでしょうきっと。

本日絶好調の手下君、さしずめ、マダイをもう一枚と思ってしゃくっているところに
フグが

「あ!切れた!」@手下
手下くんのPEを見事にスパッとやってくれた。
大笑いするエギンさん。
「どーしたの?」@とみ
「フグが手下くんのPE切ってったぁ〜」@エギン
「やられた〜、でらーショック」@手下
「(俺は)でら〜すっきりしたぁ〜」@エギン
自分がやられるとかなわんけど、他人がやられるとでらー笑える。

その後はぱっとせず。
夕方いたところにナブラ。



魚があまりついておらずいまいちなナブラだったが
サバやら、小さいカツオやらゲット。

そのまま終了。

帰りの車中。
「2日も頑張っただで、まーちょいまともな魚釣りたかったなあ」@エギン
「ほいでもいろんな魚が釣れて面白かったじゃないですかぁ〜」@みんちょ
「まあねえ」@エギン
「ほいでも、なんで手下くんは、1人だけまともな魚釣るかなあ」@エギン
「楽しそうに釣りしてましたねえ、手下さん」@みんちょ
「ほやー楽しそうだったってぇ〜、片っ端から解説しとったもんね、聞いてもないのに」@エギン
「そーですねえ」@みんちょ
「まーほいでも釣りは結果だでなあ」@エギン