日時 2009年10月12日(月) 6:00〜16:00
場所 遠州灘
天候:晴れ時々曇り
風向と風力:北西・風力3のち南・風力2
波:1.5m
水温:22.2~22.4℃
船 わし丸
ターゲット ヒラメ
メンバー エギン、乗り合いの人が3名、合計4名
結果 エギン 子ヒラメ1、ハタ3、イサキ、アジ、サバ
今日はわし丸ヒラメ。
ちなみに11日の三国シーバスは荒天中止でした。
釣り開始。
アジが全く釣れない。
相当苦労して餌アジを確保。
泳がせ開始。
いきなり当たり。
と思ったらハタ。
その後ソゲ。
やっと来たと思ったらハタ。
今度こそヒラメと思ったらまたハタ。
結局そのまま終了。
乗り合いのほかの人たちは、まともなサイズのヒラメを3枚。
まともなサイズのヒラメが釣りたかったが。
↓これは、(エギン宅まで取りに来た)某P組員向けの刺身の詰め合わせ。
左から、カツオのタタキ、カツオの刺身、ハタの刺身。
なんでカツオがおる?
カツオ釣りの上手な人に、ハタとカツオを交換してもらったのさ。
美味しいカツオだった。
SHIMANO舳100-300 電動丸3000XH PE#6