日時 2007年10月13日(土) 6:00〜14:00
場所 遠州灘
天候:晴れ
風向と風力:北東・風力3のち南東・風力3
波:1.5m
水温:22.8~23.2℃
(上記は、海域によって大きく異なることがあります。)
船  わし丸
ターゲット ヒラメ
参加者 エギン、あと乗り合いの人が3名、船中で4名
結果(エギン) ヒラメ5枚(1kgから2kg) 船中で7枚
イナダ1、エソ2



今日は遠州ヒラメ。
去年は一回行っただけなので、今年はもうちょい出かけたいと思う。

最初のアジ釣り。
釣れることは釣れるがいまいち。
少々苦戦したがなんとか揃って泳がせ開始。

一投目からいきなり来たがエソ。
そのあとすぐ2kgヒラメゲット。
やったぁーと思ったら、立て続けに1.5kgくらいのゲット。
ここで早速留守番組にメール。
某○なふきん師匠様はこの時点で早くも熱くなられていたようだ。

そうこうするうちに3枚目ゲット。
これだけ当たりがあると面白い。
船長が、掬う間際のテクニックをいろいろ教えてくれる。
再びメール。
この時点で、ヒラメ釣りの難しさを理解しとるすなにターゲットを絞る。
きっと、ちんちんで仕事が手につかん状態だろうきっと。
いや、きっとじゃなくて間違いなくだ。

4枚目ゲット。
再びすなにメール。
レスが悪くなってきた。
返事の文面が、徐々に雑になってきた。
いわゆる、動揺が隠せないとう状態だろうきっと。
気持ちがわからんでもない。
あー魚釣りって面白いなあ。

どうやら師匠さまは(ほんとに)近々参戦予定らしい。
熱くなるわけだ。
(どうせなら直接対決が見たかったなあBy船長さま)

5枚目ゲット。
再びすなにメール。
魚外したり、ハリス交換したり、メールしたり、結構忙しい。
「船中何枚よ?」@すなメール
「船中7枚だよ」@エギン
「どうしたの、こんなのエギンさんじゃないよ
 明日死ぬんじゃない」@すなメール
悔しくてしょうがないんだろうきっと。

さて港。
誰かに自慢したいなあと思っていたところ、えろがっぱに遭遇。
奴は、章福でカツオだったらしい。
一通り、ヒラメの自慢をした後、聞いてみた。
「で、(エロガッパは)どうだったの?」@エギン
「一本だけ」@エロガッパ
「あそー。船中は?」@エギン
「どれくらいかなあ?」@しらばっくれるエロガッパ
「竿頭は?」@エギン
「6本釣った人がおる」@エロガッパ
「はぁ??6本も釣った人がおって、なんであんた一本しか釣れんの?」@エギン
「とにかくバレるんだわー、結局、どっかの人とさしになってBOSE対決しとった」@エロガッパ
「なにそれ、信じれんわー」@エギン
「最初に掛けたのは、いっつも全部俺なんだわー、ばらしさえなけりゃー・・・」@醜い言い訳をするエロガッパ
「ほんと、信じれんわー、あんた(パルの)Tシャツ脱がなあかんわー」@エギン
この後、大王さまにも20分電話で「このバカちんがぁ〜」と叱られたらしい。
あー笑える。

今日はかなり気分の良い釣行だった。

釣りは結果だ。