2007年8月12日
場所 大王
天気 晴れ
船 DESPERADO
ターゲット かじき
メンバー シヴァ、コイサンマン、クラモト、ササモト、ゲロ
y
今日は南知多原人率いる知多支部とおまけのゲロで
いつもどうりの4時半出船
9日でだいたいのぽいんとを絞り込んで6時半より流し始める
今日はべた凪
釣れるよ!
7時
「バチン、ガゴン」@アウトリガー
「ジジジジジジーーーーーーー」@ティアグラ
GOだ!(アワセは全速で走る)
フッキングは決まった!
カジキの ジャンプ、ジャンプ「よっしゃ!!」@全員
メンバーは初めてなので指示
なんとか他のロッド等をかたずけ戦闘準備に入る
ラインはこの時点で300m以上はでていた
ここでゲロ吐いとった奴がおる(名前はふせます)
スタンディングでクラモトがファィト
(クラモトは遠州マグロフィイバーで30kg釣っているので安心)
15分程でリーダーが見えてきた
コイサンマンがリーダーをとり
シヴァ、銛を打つ
ビルをつかんで
みんなでバットで留めをさし
エラからロープをかけ船内に引きずり上げる
まずまずだ290cm、太めの100kgくらい
しばらく流すがバイトなく伊良湖へ
カジキ釣っても
ここから鯛狙い!
「食った!」@シヴァ
結構よさそうだったがバレテしまった
「食った!」@クラモト
50cmくらいのキャッチ
その後、鯵がポツポツ食った
豊浜の港に入る
コイサンマンがユニックで上げた
はじめて吊るした写真が撮れた
そのままトラックでコイサンマン邸で解体
カジキは釣れるよ!
釣れたじゃないよ!
釣らせてもらったじゃないよ!
釣っただよ!
タックル
DESPERADO
YAMAHA F26
VOLVO PENTA AQAD41 140馬力
トローリング艤装
ロッド
TICA 50lb
リール
SIMANO TIAGRA 50
ライン
VARIVAS 80lb
リーダー
ニュークロー 120号
ルアー
YOZURI安物ヘッドにイカ