日時 2007年4月8日(日) 6:30〜14:00
場所 伊良湖
天気 曇り後晴れ
風  少々
波  少々 凪
船  ランスルー
ターゲット マダイ、シーバス
参加者 富、手下、チョコU、やま、みんちょ、すなふきん、エギン
結果 
 やま:マダイ1、シーバス1、キロタコ1
 富:シーバス1、ヒラメ1
 みんちょ:イシモチ1
 すなふきん:子ヒラメ1、カサゴ1
 チョコU:カサゴ1
 手下:ワンバイトノーフィッシュ
 エギン:ノーコンタクト、当然ノーバイト、当然ノーフィッシュの丸BOSE

さて、今日は伊良湖マダイ・シーバス。
みんなそこそこ楽しんでいはいるようだが、エギンは初挑戦。
いまいち事情がよくわからんまま、竿まで購入していざ出船。
「結構難しいっすよ」@みんちょ
「絶対誰かやらかすにー、難しいでなあー」@弱気なすなふきん

名古屋組と現地で合流し、出船。
釣り開始。
棚は浅いし、ルアーは軽いし、糸は細いし、波はないし。。。
ほんとにライトジギングという感じ。
全然当たらんのでほんとに釣れるんかいなあと思い始めた頃、
ともの人にシーバスがヒット。
いいなと思っているとやまちゃんにもヒット。



嬉しそう。
手下くんにも、なんかの当たりはあったみたい。
ポツリポツリと当たりはあるが、まあ渋いこと。
エイジ兄貴シーバスヒット。



今度はやまちゃんマダイヒット。



スナフキンやみんちょも外道をそこそこ。
乗り合いの人たちは、シーバスやマダイをちょろよろあげている。
まあそれにしても渋い。
よくこんな状況で釣るなあと関心していた。
やまちゃんがタコゲット。
「(キロ)いったか?いったか?」@やまちゃん
これはキロありそう。



終盤エイジ兄貴ヒラメゲット。



「チョコUさん、まだノーバイトだよねえ」@エギン
「そうだよ」@チョコU
「俺もだよ」@エギン
「ここまで来て、最後に俺を裏切る(よーはチョコUがなんか釣るっちゅうことね)
 ことはないよねえ」@エギン
「それを狙っとるんだけどさあ」@チョコU
その後もいろいろやってみるがさっぱり。
まあこんな日もあるんだろう。
と思いきや、チョコUがカサゴゲット。
信じれん男だ全く。

ノーフィッシュが、手下くんとエギン。
でもって当たりすら無いノーコンタクト男がエギンっちゅう結論だった。
あーつまらんかった。
よくこんな海でみんなマダイ釣るなあと関心した。

帰りの車中
「渋かったねえ」@すなふきん
「悔しいなあ」@エギン
「またリベンジに行きますよ、誘いますからね」@みんちょ
「いいや、ちょっと考えさせてもらおうかな」@エギン
「行かないんですか」@みんちょ
「悔しいにもいろいろあってさあ、すぐにでもまた行きたいって思えるのは
 いい悔しさなんだわ」@エギン
「なんとか伊良湖の魚をやっつけたいんですけどねえ」@みんちょ
「帰ってビール飲んで寝るわ」@エギン