日時 2006年10月21日(土) 6:00〜17:00
場所 三重県引本周辺
天気 晴れ
風 ちょっとあった
波 すこし
船 フィッシングオザキのみんみん丸
ターゲット アオリイカ
参加者 Q、みんちょ、ボックル兄、エギン
結果 撃沈 まともなサイズは数杯、あとはホタリン。
成績的には
みんちょ>兄>Q>エギン
朝イチ、ジギング。
ベイトはよーけ写るがノーバイト。
ほいでアオリ開始。

釣れん。
どーしたもんか。
みんちょヒット。
兄ちゃんヒット。
しばらくしてエギンヒット。
最後にQヒット。
全員釣れたが、いかんせん、小さいこと。
まともなサイズは、釣り方が合ってないか
エリアが違うのか、水深が違うのか・・・。
カサゴをやってもてもぱっとしない。
結局そのまま終了。

さみしい帰港。
「エギンくんたちのボートばかに綺麗だねえ」@かばちゃん
(爆釣したときはイカ墨で汚くなります)
「レンタルボート汚しちゃ悪いかなあと思って」@言い訳にも切れがないエギン
「ちゃんとレポートに書いといてよー
かばちゃんに 『エギンくんたちの船は綺麗だった』っ言われたって」@かば
だから今書いてますってぇ。
お店に戻って反省会。
「(貧果をみて)何やっとったの〜」@お酒が入ってるかばちゃん
「一生懸命やってたんですけどねえ、さっぱりでしたわー」@エギン
「戦力害ばっかですもん」@みんちょ
「昔はパルパロの人たちへよーけ釣って来るんですごいなあと思っとったけど
最近さっぱりやねー。他のお客さんのほうがよーけ釣って来るやりー」@かば
「あーそー」@返す言葉もない撃沈組
「最近エギンくんたち、いっつもいまいちやわー」@みほ
「結果もいまいちだし、レポートもつまらんし」@かば
「レポートがつまらんって言われちゃっとるじゃん」@Q
「いつもねえ、わかりやすくて面白いレポートを心がけてるんですけどねえ」@エギン
「で?」@かば
「レポートはねえ、釣りの内容によって、面白く書けるときと
そうじゃないときがあってさあ。
つまらん釣行のときに無理やり面白くしようとしても
余計つまらんくなるんですよー」@やっぱり言い訳がさえないエギン
「簡単に言うと、全員釣れたのに、1人だけやらかしたときが面白いんですわ」@エギン
「レポートはさておいて、連敗続きはどうしたもんかなあ」@エギン
帰りの車中
「どうしたもんかなあ」@エギン
「大王さまを苛めすぎてバチがあたったかなあ」@エギン
「はっきり言ってエギンさん下手です」@みんちょ
「あそー、やっぱ、そう思う」@本日たったの1.5杯のエギン
「しゃくっとってもこー釣れる気がせんちゅうかさあ」@エギン
「まわりの進化についていけてないですよ」@みんちょ
「やっぱ釣り以外の要らんこと考え過ぎかなあ」@エギン
「で、どうするんですこれから」@みんちょ
「どうしようねえ」@エギン