日時 2006年1月13日(金) 20:00〜1:00
場所 名古屋港
天気 雨
風 なし
波 なし
船 パルパロ丸
ターゲット メバル、メッキ、クロダイ
メンバー トミ、トヨ、チョコU
結果 クロダイ×6
メバル、タケノコメバル、ガシ、メッキ

今年初のパルパロ丸での釣行
昼過ぎにトミ船長と電話で話して急遽行くことに。
チョコU、遅刻して船着場に到着。すでに待ちくたびれてるトミ、トヨ。
「じゃあ、出船しますかねぇ!」@トミ
「トゥルルル、ゴゥー」@エンジン音
エンジンがいつ逝ってもおかしくなかった処女航海の時とは違って
すこぶる調子がいい。緊張感がなくてつまらん。
まずはメバル狙いで。
「あのあたりはでっけぇアサリが採れるでよぉ」@トヨ(道中の会話)
「あそこはアナゴがよーけ捕れるんだわ。」@トヨ(道中の会話)
まるで何年か海底に住んでいたかのように異常に詳しいトヨ。
20分ほどでポイントに到着。
絶妙な操船で岸壁に船を寄せるトミ船長、素晴らしい。
まさに「痒いところに手が届く」@的な精度になってきた。
今後、掻いちゃいかんところまで掻いてしまう様になるのは間違いないだろう。
「いいよー。」@船長
暫くしてトヨくんにヒット。シーバスのようだ。でも針が伸びてバレ。
「やっぱメバルのフックじゃえらいってー」@トヨ
その後もキャストを繰り返すがアタリがない。
「おかしいな〜、ここ実績があるんだけどな〜」@トヨ
長い岸壁を細かく探っていくうちにある処を境にアタリが出てきた。
「よし、きた!」@トヨ
やっと本命メバル、そこそこのサイズ。
「よっしゃ〜!」@トミ
トミちゃんゲット。
暫くしてチョコUもヒット。
それぞれポツポツと釣れてはいるけどいまいち活性が低い。
「ここはタケノコもおるで、ちょっと底のほう狙ってみるわ。」@トヨ
宣言どうりいいサイズのタケノコを連続ヒット。
トミちゃんもジグヘッドを重くして底のほうを狙うが糸ぐせが
ひどくてパーマの連続。
チョコUは軽めのヘッドで表層スロー引きでメバルをポツポツ。
暫く楽しんだ後、完全に潮止まりになってしまったので
そろそろパラダイスへ向かう事に。
「なんでも使ってええよ〜。」@トヨ
ワームやら小さいジグやらいろいろ詰まったトヨくんのウェストポーチ
はまるでドラエモンのポケットのよう。
「こんなガラの悪いドラエモン、おったらやだな〜」と思いながら
ジグを借りる。
「このジグ、40円だけどよー釣れるんだわ。」@トヨ
ちーこいジグなのにしっかりアシストが付いとるあたりがえげつない。
柱にジグを落とす。
ほんとに釣れるんかいな〜と思っているとトヨくんにヒット!
いきなりクロ、ゲット!
40センチはありそうなやつを抜き上げ。
チョコUもヒットするがラインブレーク。
「メバルタックルじゃ、えらいって。」@トヨ
「そろそろパラダイス、行きますかね〜。」@トミ
2〜3投してチョコUにヒット。ラインが出る。クロだ!
メバルタックルでやばかったけど良型ゲット。
「おし、ヒット!」@トヨ
その後、トヨくんクロ連続ヒット。
強引に抜き上げるからボチャボチャ落とす。
それでも40オーバーのクロをゴボー抜き。

「なんで釣れんの〜。」@トミ
いまいち感覚のつかめないトミ兄はまだノーキャッチ。
けっこうあせっとる。
暫くして
「よっしゃ〜!ヒット〜!」@トミ兄
トミ兄が最後に決めて終了。
結局この日、メッキを釣ったのはトヨくんのみ。
「あんたら〜メッキ釣ってねぇ〜だろ」@トヨ
「まぁ今日はクロを狙っとったから、メッキはまた今度だわ。」@とみ、チョコU
「ここはいつも裏切らんでねぇ〜」@パル
また近いうちに来るんだろうな。