日時 2005年3月27日(日)17:00-21:00
場所 某所
天気 曇り
風 弱い
メンバー ばば、富ちゃん、手下、みんちょ、エギン
ターゲット クロダイ
結果 ばば:黒鯛35cm
メバル少々
相変わらずよく画像つきのメールがやってくる。
「1時間のうちにじゃないって、一投目だでねえ」@ばば
「10枚目は52cmだよ、とうとう50cmオーバーですわ」@ばば

こうなったら、なんとしてでも53cm以上を釣らねば。
釣り場到着。
釣り開始。
「エギンさんがんばってよ」@ばば
「わーっとるわい、すぐ53cm釣ったるわい」@エギン
しかし全く当たりなし。
するとばばの友達がばらし。
掛かる人には掛かるのか。
その後も当たりなし。
「今日、すなふきん、シーバスでやらかしたらしいよ」@富
「やらかしたって、BOSE?」@エギン
「たぶんね、俺は一本釣ったけど」@富
「なんかでらー元気でてきたよ」@エギン
『おぬし、やらかしたらしいなあ』@すなにメールするエギン
釣ったときだけ、報告して楽しもーなんざーむしが良すぎるぜ!
「やい、ぽんた!三重の撃沈ComingOut報告をまだ受けとらんぞ!」@エギン
さて釣り再開。
すな撃沈でちょっと元気が出たものの、相変わらずなにをやっとるのかよーわからん展開。
みんちょメバルGET。
富ちゃんに当たったがばらし。
するってえとばばにHIT。
「釣ったよ」@ばば
みにいくと35cmの黒鯛。
「なんかでらー小さく見えるよ」@ばば
「12枚目だがー。エギンさん早く釣ってよ」@ばば
手下くんもメバルGET。
またばばの舌が軽くなってきた。
「(手下くん)喰ったらしいよ」@とみ
手下くんの竿がしなっている。
タモを持って走っていくと
「(喰ったあと)根掛かりだって」@とみ
ホッとした。
しばし、ばばのジャパネット高田解説。
「やっぱイメージが大事だでねえ」@ばば
「釣れたじゃないよ、釣っただでねえ俺の場合」@ばば
「だいたい、(黒鯛が)喰う層がわかっとるでねえ」@ばば
「その緑のライン見やすい?」@エギン
「でらーイメージ掴みやすいんだわ」@ばば
「やっぱイメージが大事だわー」@ばば
(イメージだけなら、俺だってとっくに釣っとるわい)@エギン
ようやく待望の当たり。
あわせるとすっぽ抜けた。
餌を付けて再度投入。
同じ棚で食った。
しっかり送り込んで合わせた。
よっし喰った。
しかしメバル。
結局がんばったが、クロは釣れず。
「メバル釣ったって嬉しくないでしょう」@ばば
「なんも嬉しくないよ」@エギン
「いやー、メバリストとしてはいいサイズでしたよ」@みんちょ
そのまま、いつものラーメン屋へ。
高田解説2部開始。
「やっぱ、俺だけ釣れちゃうんだよなあ」@ばば
「釣れちゃうじゃなくて、釣っちゃうんだけどね」@ばば
すな撃沈で注入した元気はもうない。
「悔しいなあ、ほんと」@エギン、みんちょ
「俺の場合、上達しとる気がせんもんなあ」@エギン
スープまで飲み干すエギン。
「空腹は満たされたけど、気持ちは満たされんねえ」@エギン
そーいやあ、去年のアオリ対決ぼろ負け以来、なんもいいことないわ。
ラーメン屋のあと、帰り道の車中。
「やっぱ、(ばばは)なんか掴んどるんでしょうねえ」@みんちょ
「もう12枚だもんなあ、悔しいよなあ」@エギン
「35cmはでらー小さくみえるだと。
世の中には35cmすら釣れん人がよーけおるっちゅうのにねえ」@エギン
「あの緑の糸買ってみますか。イメージが沸き易いらしいっすよ」@みんちょ
「買って釣れんかったら、また馬鹿にされるにー」@エギン
でも買ってみよっかなあ。