パルパロ&エギンガーZ アオリ交流戦

       協賛
ルアー・フライショップ 上飯田さま
  http://www.kamiiida.co.jp/

日時 2004年11月28日(日)6:30-16:30
場所 引本周辺(三重県)
天気 晴れ
風 弱い
波 低い 凪だった
メンバーと船(もちろんフィッシングオザキ
    パルパロ
     白船(とみ、チョコ2、やま、たわい)
     グリーン(すな、みんちょ、エギン)
    チームエギンガーZの6名
     黒船、クリーム
ターゲット アオリイカ
結果 チームエギンガーZの圧勝
   パルパロ2.7kgに対し、チームエギンガーZは10kgちょい
   パルパロ
    すな3アオリ(Max1.3kg、3杯で合計2kg弱くらい)
    エギン2アオリ、チョコ2 1アオリ、タワイ1アオリ、やま1ホタル
    とみBOSE、みんちょBOSE

去年か一昨年か、チームエギンガーZ(結成前)に、
オザキで凹まされた(よーは釣果で負けた)チョコ2が、暴言を吐いた。
「今日はこれくらいで勘弁してやる」@チョコ2

「(チームエギンガーZは)よーけ釣ってくるんよー、うまいんよー」@おとん
「ほー」@パル
「べこべこにされたんだわ」@チョコ2

そして、時は流れ2004年11月、ここオザキで交流戦をすることになった。

挑戦を受けたのち、急遽事務局を設立し、密かに準備を進めていた。
メンバー選定→大会規定決め→景品買出し
そして好天に恵まれたここオザキで交流戦が開催された。

チーム戦なので、人数が限定される。
幾らかのメンバーには戦力外通告をせざるを得なかった。
「本当に俺(大王)が行かんくていいの(俺無しで勝てるのか)?」大王
「(大王宛てには)案内状来てないでしょう」@事務局
「俺も行きてー」@とよ、ばば
「あかんてー、喧嘩になるでー」@事務局

さんざんプレッシャーを受けて対戦の日がやってきた。
ルアー・フライショップ上飯田さまの豪華景品にどよめきが起こる。
ジャンケンで船割りを決め、いざ出船。

最初のポイントに到着。
第一投目でエギンにヒット。
幸先良い。
このまま数を伸ばしたい。
しかし後が続かず。
次にスナにHIT。
またまた後が続かず。
場所を変えて、再びスナにHIT。
でかい。1.3kgくらいあったと思う。
しかし後が続かず。
その後、またまたスナにHIT。
でかい。
しかしブレイク。
かなりでかそうだった。残念。
その後、エギン、スナともにアオリ追加。

このころまで名古屋組のしろ船は丸BOSE。全く戦力外だ。



「(三河組は)何色の餌木で釣ったの?」名古屋組
だめだ、質問の質が低すぎる。
しかし、かろうじて、タワイ、チョコ2がアオリGET。

どうしたもんか、今日はみんちょが調子悪い。
放心状態に陥っている。



「戦力外船(名古屋組の白船)は楽しそう」@みんちょ
とまで言い出した。
だめだ、終わった。

いろいろがんばってみたものの、さっぱりだった。
最後にやまちゃんがホタル追加。
そのまま納竿。

恐怖の検量。
ぼろ負けだった。
実力の違いを見せつけられた。
おとんがうまいっちゅうだけのことはあるはー。





「あー、留守中のMrナイス害に何言われるかわからんー」@エギン
豪華景品は、チームエギンガーZに持っていかれた。
敗者のパルパロには餌木フックキーパー1個/1人が送られた。
あー悔しい。
壷があったら入りたい。





さて、あまりの完敗であったため、急遽反省会が開かれた。
なぜ勝てなかったのか。
事務局が絞り込んだ理由は以下のとおりだ。
各自良く反省すること。
特にBOSEだった2名は手を胸に当てて暗記すること!

・全員鈴を忘れたから
・エギンが手下をネタにし過ぎたから
・手下くんがカミングアウトしなかったから
・会長には、いつまでたっても遠州カンパチが釣れないから
・みほちゃんの服がピチピチだから
・さくが震えるから

上飯田さまへ
すいません、景品全部持ってかれました。
次回はがんばりますので、懲りずにご協力お願いします。

帰り際、相手にこんなことを言ったアホがいた。
「今日はこれくらいで勘弁してやる」@チョコ2