日時 2004年8月10日(火)5:00-7:30
場所 某所
天気 晴れ
風 なし
波 なし
メンバー エギン1人
船 フローター
ターゲット ブラックバス
結果 子バス*4、ニゴイ*1
前回、新艇の進水式で見事撃沈をくらったので、
今日こそはと、日本屈指のリザーバー某湖へと向かった。
狙いは勿論、ブラックだ。

某湖へ向かったのには他にも理由があった。
どうも最近、(海で)思うように魚が釣れない。
なぜだろう。
ここは、一度、初心に返って、
ルアーづりの基本ブラックバスからやり直してみようと思った。
何かが見つかるかも知れない。
なんでこんなに早く起きにゃーあかんのだーと思いながら某湖へ向かう。
雲はなさそう。
朝一だけだろうなあと思って急いで現地に向かう。
いつもの釣り場入り口から入水。
周りには誰も居ない。
Topしかないな、そう思って投げた2投目。
(ルアーはマイケル)
僅かな捕食音と共に竿に重みが掛かる。
(よっし、来た!)@エギン
いきなりHIT。幸先良い。
しかーし、小さい。
まあいいさ、小さくても。
それにしても小さい。

再びキャスト。
またHIT。
また小さい。
まあいいさ、小さくても。

再びキャスト。
また出た。
今度はちょっと大きそう。
そこそこ引く。
(やったー30cmオーバーか?)@エギン
しかーし、上がってきたのはニゴイ。

めげずに釣り開始。
「ガボッ」@バス
今度はでかい捕食音。
ロッドに重みを感じたところで一気にフッキング。
スコーーンっとすっぽ抜けた。
(くっそー、今のは絶対30cmはあったぞー)@エギン
めげずに釣り再開。
まあ、それにしても活性の高いこと。
ポイントは投げて待つだけ。
良い場所にうまくキャストして、ほかっとくと、よく出る。
ただ、ちょっとサイズが小さい。
去年生まれたくらいのバスなのかなあ。
その後も子バス*2追加。

後半になってくるとレンタルボートのバザーが増えてきた。
日が昇り、風も出て、当たりが無くなったのでそのまま納竿。
Topでバイトは10回以上あって、まあまあ楽しかった。
休みのうちにまた行こうかなあと思う。


UFM Pro4 BBB60B SCORPION1501 NYLON#2 マイケル金、黒