日時 2004年4月17日(土)6:30-17:00
場所 三国沖(福井県)
天気 晴れ
波 ちょっとあった
風 もちょっとあった 後半強くなってきた
船 Naburamaru
ターゲット ヒラマサ、ブリ
メンバー シヴァ会長、手下、Q、やま、みんちょ、エギン、あと乗り合いの人1名
結果 ナル(大ハマチ)3kg*1(エギン)、ハマチ20本くらい、
シーバス75cm3kg1本(エギン)
今日は三国でブリ狙い。
最近三国でハマチが沢山釣れている。少ないがナルも混じる。
夢と癒し?を求めたパルパロ6名が、最近遊漁を始めたなぶら丸に乗り込んだ。
6:30分、出港。
さて釣り開始。
・・・
当たらない。
おかしいなあ。いきなり釣れるつもりで来ていたのに。
エギンの予定と違う。
エギンの予定が知りたい?
じゃあ説明しよう。
6:30 出港
7:00 早くもいきなりエギン、ナルGET
7:10 たてつづけにエギン、ブリGET!キャップもエギンも大喜び!
大王にすかさずI-Shotメール!
大王からすかさずエギンに電話「まじか?」@大王
「わるいけどあんた(大王)と話しとる暇無いから(電話)切る」@エギン
おかしい。予定とちがう。
「エギンくん、そろそろ大王さんにメールする頃じゃあなかったっけ」@パル
「予定が狂ったよ、まあいいさ、まだまだ始まったばかりさ!」@エギン
いろんな場所を攻めたがノーバイト。
いやな雰囲気だ。微かに時化た空から大王の笑い声が聞こえる。
「なかなかスイッチが入らんねえ」@エギン
「渋いっすねえ」@キャップ
すると大王からキャップに電話。
「渋いっす」@大王に状況を伝えるキャップ
浅場を攻めるとQにバイト
「来たよ」@Q
ハマチGET。
「まあ、でもナル釣らんとねえ」@Q
今度はみんちょもハマチGET。
エギンもハマチGET。
親分会長もハマチGET。
このころから鳥山が出てきた。

手下くん鳥GET。

しかしその後すぐに手下くんちゃっかりハマチGET。
乗り合いの人もハマチGET。
あれー、1人だけ名前が出てきませんねえ。
「あれ!、(釣ってないの)やまちゃんだけ」@パル
「なんにも見えんよ」@やま
どうでもいいけど、低次元の戦いだなあ。悲しい。
ナブラを追うキャップ。
キャストするエギン。
「おっし来た」@エギン
3kgナルGET。

ずっと渋かったので嬉しかった。
やまちゃんもハマチGET。
すかさずエギンにもなんかがHIT。
ハマチにしちゃあ重いと思ったらシーバス3kg75cm。

大して引かなかったが、まあまあ大きかった。
ちょっと活性が上がってきた。
キャップも気合が入る。
しかーし、ぱっとしない。
その後もハマチがちょろちょろ釣れるが皆単発。
北風も強くなってきて、結構寒い。
釣果も寒い。
結局そのまま終了。
「(今日は)エギンさんの1人舞台でしたねえ」@キャップ
「みんな下手くそだから」@エギン
すごく渋かったが、自分1人だけナルが釣れたので、ちょっと気分が良かった。

寒かったせいかどうか知らんが、今日は渋かった。
また何かのきっかけで、釣れ出すでしょうきっと。
JSS63MHR TWNPWR8000PG PE30LB フロロ#12
シャモジグ 赤金ホロ4OZ