日時 2003年1月25日(土)7:30-18:30
場所 対馬海峡
天気 くもり
波風 次第に強くなった
ターゲット ヒラマサ、ブリ
結果 2~3kg:1?匹、5kg:1匹
船中11人で86匹、最大8.5kg
2003年初ジギング。昨年は中止に悩まされたけど、幸先よく出漁決定。
現在2~3kgのヒラマサが好調。
最初のポイントではヒットなし、嫌な感じ・・・
ポイント移動。魚探にはすばらしい反応が。
で1投め、中層できました。今期初物3kg v(^^)
今日は餌釣りから転向?の電動ジガーのおやじが半分くらいで、
皆、適当にヒットしているようである。
ジグに体当たりが多いけど、これを前当たりって考えて、変化つけると
だいたいヒット、ただ、食いが浅いので無理すると口切れが多い。
約2時間で10匹以上ゲット。
珍しいところでは2m弱、一般女性の足の太さくらいの大アナゴが釣れてた。
ジグは真っ二つに折られてました。
生け簀で泳いでる姿はかなりグロかったです。気持ち悪~
途中潮止まりで、場所を比較的大物が釣れるポイントへ移動。
ジグを通して、潮が動きだしたなーと思った流し。
「あげてー」@船長
諦めずにしゃくり続けると、かなり上でヒット!!
それも今までとは違う重量感。
「でかい!!」と思った瞬間一気に30mくらい走る。
セカンドランもあって、止まったところで頭をゆっくりこっちに
向けようとしたとき・・・・フックオフ(ToT)
「少なくとも10kgオーバーの引き」@船長&常連
あーーー悔しいーーーー
しかし久々にデカイと思った引きだったのに・・・・
最後の一流し、また少しだけ思いあたり。
今度こそと思ったけど、そんなにすごくないようだ。
5kgのまーまーサイズ。とりあえずホッ(o^o^o)
次はがんばろっと!!
>エギンくん
九州でも深海に撃沈してあげるからおいでよ!!