日時 2002年9月7日(土)6:00-15:30
場所 遠州灘
天気 晴れ
風 中
波 中
船 章福丸
メンバー Joker、アンパン、トヨ、トク、チョコ2、シュン、飛行機1,飛行機2、エギン
ターゲット カンパチ
結果 カンパチ なし
ワラサ(ハマチかも) 2kgちょいくらい(Joker)
太刀魚 30-40本、カサゴ*2、エソ*2
今日のReportはつまらんです。
書けば書くほど、ぺんぺん大王が喜ぶだけなので、これでおしまい。
もう寝ます。
また来週!
あばよ。
はーあああ。
また撃沈。
先週カンパチをGETしたペンペン大王の鼻息暴風は
とどまることを知らず、ここぞばかりに吹き荒れた。
ナカさん&マキくん情報によると石川でも相当猛威を振るっていたらしい。
携帯メールで、星のガードが下がる仕事中を狙うという悪質な手口。
正月の三重のエギンと犯行の手口が似ている。
俺の真似をするとは、かわいいもんだぜ、ぺんぺん大王。
Joker情報によると、星の昼休みに待ち伏せて狙い打つという手口もあったらしい。
とにかく無礼講の一週間だったらしい。
こんなとこなら、あのとき(正月三重ね)もっと沈めておけば良かった。
くやしい。
これがまたさらにプラス一週間続くのか。
さて、つりはというと。
今日は潮が澄んでいた。
開始後、しばらく当たりなし。
するとJokerに当たり。
「来た、船長!」@Joker
確かによく引いている。ついにカンパチGETか。
しかし、あがってきたのは小さ目のワラサ。
それでもJokerは嬉しそう。

原発で初めてまともな魚(除くヒラメ)を釣ったらしい。
先週は仲良くNOBITEだったのに、先を越されてしまった。
そのあとはずっと当たりがなかった。
ごみだ、と思ったエギンにカサゴ。
またまたごみだ、と思ったアンパンにもうちょっと大きいカサゴ。
よーしついにと思ったエギンに、エソ。
飛行機にもエソ。
結局タイムアウトで舘ひろし。
今日はトクちゃんが絶好調だった。
錘や水中ライトをアンパンがGET。
よく撓っていた。
おしまい。
逃げるなよ、ぺんぺん大王!