日時:2002.5.20 夕方
場所:近所のクリーク


今日は会社を定時ダッシュでバフリング。
30過ぎのいいオヤジがライギョ相手に泥遊び
自分でも冷静に考えるとちょっと笑える。
『おまえばっかじゃねーの(^^;』

こんな姿、仕事中のしげQを知る人はきっと想像つかないだろう。
自作PCでもシコシコ組んで、そいつに名前でもつけてるようなヤツだと
思われているに違いない。ところがどっこい、そう簡単にはいかないのだ。
物は物でもロッドやリール、ルアーに名前を付けているのだ。
ステラのステファニー。
カルカッタのカルちゃん
カマジャには・・・
うそだ。
今回もうそをついてしまった。

ホントにうそつきだと思われそうなので本題にはいることにしよう。

ポイントに到着。
普段雷魚マンが沢山居るのに今日は貸し切り状態だ。

『いいねぇ 今日はイケルかもしれん...』

過去に何度こう思っただろう
釣り師の性やねぇ。

1投目。
ポーズを長めにとり、ゴムガエルに魂を吹込む。
一昨日のトヨくんのナマズ初挑戦1投目GETの快挙を
思い出す。
:
:

沈黙 『なかなかあーわいかんよなぁ』



2投目。
丁寧に丁寧に引いてくる
:
:
沈黙


3投目。
ちょっと早めに
:
:
沈黙


4投目・
5投目・・
6投目・・・・
キャスト
キャスト
キャスト

仕事帰りのオヤジの集中力はあっけないぐらいあっさりと切れてしまった。

他の釣り同様、雷魚釣りは集中力の勝負だ
魂と魂のぶつかり合い!
力と力の勝負!
集中力、戦意を失ったしげQはこの時点で『負け』だと言っても過言ではない。

うそだ。
駄目だというのにまたうそをついてしまった。

相手は命懸け、こっちは遊び。
新素材ラインに強くて軽いロッド。ガイドはなんとチタンフレームだ。
雷魚君には悪いが掛けちゃえばこっちのものだと内心思ってる。

キャスト
キャスト
キャスト

荒っぽいアクションに出てくれるほど甘いもんではなく反応なし。

今日は駄目だ、もう帰ろうと思った
最後の1投
もう回収しようと思ったその時、彼は来た (今日はちょっとやさしく彼でいこっと)

『バシュッ』

少し送り込み大アワセ。
(みんちょくん、少しどころじゃねぇだろーのツッコミはなしね)

ノッタ~~~~

バシャバシャ!バシャ!

藻まみれになりながらも難なくランディング。
念願の80cm!

結論:やっぱ投げなきゃ釣れん。

以上。

結果:ライギョ 80cm



ロッド:GUNGUN70
リール:カルカッタ200XT
ライン:アバニ60LB
ルアー:マッスル ライギョ(レッドヘッド)