日時 2002年2月10日(日) 5:00-17:30
場所 神淵川と白川
天気 くもり
メンバー ばば、ふじ
結果 ばば アマゴ21匹、岩魚5匹 ふじ アマゴ7匹、岩魚3匹
今日は早出で真っ暗なうちからポイントを占拠するつもりで5時に入ったが
なんと餌師がすでに3人も目印にケミホタルを使って釣りを開始していた。
こいつらアホだと思った。
うちらも真っ暗で気温−3度の中、場所取りだけのために
はいっているから人の事は言えないが・・・。
さて、時間が過ぎようやく明るくなり始め釣り開始。
まず先行したのはふじ、ばばもバイトはあるものの乗らず。
ふじがまたまたゲットという感じで9時頃までにふじが10匹、ばばが5匹と
何とふじに倍の差をつけられてしまった。
今日は鰻ご馳走さんと余裕のふじ。
バイトはあるもののなかなかフッキングにもっていけないチンチンのばばは
スプーンからミノーにチェンジ。
ここからばばのとてつもない追い込みが始まり、ふじがドン深の淵に沈んでいった。
みるみる間にふじを追い越し一人で爆釣。
ふじはおろか餌師までもペコペコになっているのがわかりめちゃくちゃ気分がよかった。
ココまでの結果ばば、あまご14匹・岩魚5匹、ふじ あまご7匹・岩魚3匹という大逆転の末。
ここのポイントを後にした。
次に白川まで走り、ばばがあまご1匹追加し、また夕方に向けて神淵川へ向かった。
ポイントに入り、ばば3連続ゲット。
ふじがまたまた沈んでいくのがよくわかる。
おもしれー。
その後、追ってはくるもののバイトにまでもちこむのが難しくなってきたが
ミノーであおってスプーンで食わし3匹追加して終了。
ふじはノーバイト、ペコペコにへこんでいましたが鰻はしっかりいただきました。
めちゃめちゃ旨かった。
ロッド ウエダ・スーパースティンガーSSS-64 リール ダイワ・チームダイワZ2004C 3lb
ストリームスピン52特注仕様 シルバークリークZ2004C 3lb
ルアー いろいろ 特に良かったのがスミス・パニッシュ50サスペンド