日時 2002年2月2日(土)16:40-17:40
場所 大岡園(名古屋の鯉釣堀)
天気 屋内なので関係ない
潮 海じゃないので潮も関係ない
メンバー Joker、みみちゃん、富、まいちゃん、ボックル1,2、マリボサ、手下、エギン
結果 1位Joker 82ポイント
2位エギン 52ポイント
3位手下 50ポイント
ビリ マリボサ
今日は第一回パルパロ大岡園トーナメント
といっても本当のところは、栄転により九州支部長となる手下くんをはげます会。
会場では時間通りに来たマリボサが親分が待ちくたびれていた。
リハビリ中のエンちゃんに会えると思ったのだがいなかった、残念。
さて釣り開始。
どうせ釣堀だわと思いながら、いざ釣り始めると全員超真剣なまなざし。
スタートダッシュはJoker会長。
さすが今年に入って4回も通っているだけのことはある。

Jokerを追うのはエギン。
瞬時に馬鹿な鯉どものパターンをつかんでJokerを追従。
すみっこでこそっと釣果を伸ばす手下。

気持ちが焦り、おおあわせで浮きを2回もロストする富。
ペースのつかめないマリボサとボックルズ。
完全に諦めたマリボサは観戦モード。

あっというまにStopFishing。
これが大岡園かー と思った。
最後に、Joker、ボックルズ、富がうなぎを狙ったがなんにも釣れず終了。

結果はKickerFishの色鯉GET(これは20ポイント)でJoker会長の優勝。
嬉しそうなJoker会長。
それがどうした。
所詮釣堀さ。
でも悔しい。
さて次は焼肉屋でほんとうのはげます会。
誤ってATeamテーブルに座ったエギンと手下。
焼けるのを待っていると全部食べられるので、みんな赤いうちに食べないといけない。
どうしてもしっかり焼きたい場合は、取られないように網の上の肉を箸で押さえたまま
の姿勢を保たないといけない。ゆっくり平和に食べたいもんだ。
住み慣れた名古屋を離れる手下くん、やっぱりさみしいんだろうなあ。
でもまさか人前で涙を流すとは。
↑うそです。
最後はエギンをはじけさす会。
みんな僕をどうさせたいのだろう。
深夜2時まで楽しませてもらった。
目が疲れて肩が凝った。
最後に手下君へ
九州支部長就任おめでとう。
支部員ができたらみんなに紹介してください。
じゃあね。